• 投稿日:2024/11/28
  • 更新日:2025/02/24
BBIQ(Wi-Fiの契約)に解約の電話をしてみた!

BBIQ(Wi-Fiの契約)に解約の電話をしてみた!

  • 3
  • -
会員ID:ML4oIVOS

会員ID:ML4oIVOS

この記事は約3分で読めます
要約
値下げを前面に出さなくても、通信費は下げることができます。BBIQの方も柔らかい口調で、恐怖感を味わうこともありません。

 先日BBIQに対して解約の電話をしてみました。

 その時のことについてまとめます。

内容としては、
①窓口の対応
②検討すべき事項
③我が家の結論
の順で書いていきます。

①窓口の対応

 「値下げを求める(内心)電話をするなんて・・・」と思っていませんか?正直私は、「そんな電話しないといけないの?」と思うところがありました。💦

 ただ、リベシティライブや宿題リストのおかげで、固定費を見直すパワーは感じていたので、いつかはしないといけないと思い、BBIQの通信費が上がるタイミングで思い切って電話をかけてみました。

 1回目の電話は、営業時間が終わる10分前にかけました。そのためか、すぐにつながりました。

 窓口の方はとても柔らかい口調で、優しめな雰囲気で話を聞いてくださいました。💛

 私からの話しの切り出し方は、値下げを前回に出すのではなく、「これから通信費が上がる(5170円/月)ので、他者に乗り換えようと思っているのですが、その際に負担しないといけない費用等はいくらですか?」と質問しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ML4oIVOS

投稿者情報

会員ID:ML4oIVOS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません