- 投稿日:2024/11/30

車は金食い虫
スタッドレスタイヤへの交換時期ですね。
ディーラー?ガソリンスタンド?タイヤショップ?ネット?どこで依頼しても、お金がかかりますよね。1台4本交換で4,000円〜1万円ほどといったところでしょうか?
もちろん自分でできたらコスパは最高!ですが、ジャッキやレンチをそろえないとなりませんし、何より自分でやるのは不安という方もみえるでしょう。
今回は、私が先日無料でタイヤを交換してもらった方法と、その他のおすすめ方法もお伝えしたいと思います。
なぜ無料?
結論から言うと、点検を利用しましょう。
たまたまですが、今回は年次点検でした。タイヤを外す点検作業が発生するため、つける時に違うタイヤをはめるだけなのです。(ここでいうタイヤとはホイールにセットされているタイヤのことです。タイヤを組み替える作業ではありません。)
点検といっても、点検内容によってはタイヤを外さない点検もあるようなので、その場合はタイヤ交換工賃がかかります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください