- 投稿日:2024/11/29
- 更新日:2025/03/08

【電力会社変更】意外と簡単!東京電力の従量電灯型への変更の仕方と体験談
はじめに
今の所に越して来た時に、なんか新電力は安い!と言うのを学長の動画やお金の大学などで見ていたので、私もそちらへ変更してみました。
市場連動型プランだと、電気料金が電力市場の価格変動に連動して変動するので、市場価格が低い時には節約になるなと思っていたわけです。
しかし、戦争や円安など世界情勢にふりまわされて、思ったほど節約にならないというか、意外と安くないなと言うのが印象でした。
まあ、ポイントの使い道には良いかなと思って、そのままにしてました。
ですが、最近の朝Liveでの固定費見直しのなかで、けっこうな時間を使って旧電力会社(従量電灯型プラン)への変更をやられており、自分でも調べてみて、今は良いとの事を納得したので、ようやく重い腰を上げて変更してみました!
※本記事は従量電灯型への変更を推進するものではありません。ご自分のお家に合う契約かは、ご自身で判断されてから変更されてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください