- 投稿日:2024/11/29
- 更新日:2025/10/05

この記事は約1分で読めます
要約
お子さんでも簡単に作ることができるクリスマスツリーを紹介します。ポイントはデザイン定規!30分ほどで完成しますよ。
デザイン定規を知っていますか?
小さなころ、この定規で遊びませんでしたか?
歯車の穴にペンを差し込んで、ギアに沿って手を動かすと自然に模様を描くことができます。今回はその定規を使います。(100円ショップにありました)
できたら、銀色の画用紙に描いてみてください。
銀色の下地がうまくクレヨンとなじんで、おしゃれな色合いを生み出してくれます。ただ、この画用紙は店頭では見かけません。
私はセリア(100円ショップ)で注文して手に入れました。
※協和紙工業株式会社 色画用紙2枚入り
また、楽天でも取り扱いがあります。
作り方
銀色のままでもよいのですが、ツリーの中をはいみどりでぬるのもおすすめです。
青いツリーは、もようを明るい色ではっきりとぬりました。
また、台の色はあおにみずいろを混ぜてぬっています。
お子さんと工作を楽しんでくださいね。