• 投稿日:2024/11/30
  • 更新日:2024/11/30
【日本は天国、海外は?】海外で治療を受けた時の治療費・経験談

【日本は天国、海外は?】海外で治療を受けた時の治療費・経験談

会員ID:DRwOucLS

会員ID:DRwOucLS

この記事は約3分で読めます
要約
いつか学長🦁の朝ライブで、海外での医療費は非常に高額で、日本の医療制度はすごいと話題になりました。自分も海外で治療を受けた際、30万〜60万の高額な費用が請求されました💸。日本に住んでいるだけで、万全の医療を受けられることがすごい幸せ、ということを共有しようと思います。

背景

ある日の学長🦁の朝ライブで、日本の医療制度はすごいが、海外ではとんでもない金額が請求された、みたいな話題が出ました。
自分も似た経験があり、その時の治療費が衝撃的なものでした💸
皆さん海外行かれる前には、体調を整えて行かれることをおすすめします💪

海外で受けた治療の概要

ある日からお腹の腹痛が止まらなくなり、近くの診療所に行くと腸のあたりだと判定を受けました😰
検査を進め、腸カメラ検査とCT検査を受けることとなりました。

腸カメラ検査を受けるには、
🌀一日前から断食😱
🌀下剤を飲んで腸の中をクリーンにしておく😱
この準備も辛かったです😇

結果:治療の金額

早速、支払った治療費をお伝えすると

腸カメラ検査: 60万
CT検査: 30万

ひえー、って感じでした🤣
日本の金額を調べると、以下の通りです。
7072F09F-47B5-4EAE-9896-783330B1C4EF.jpeg腸カメラ値段参考:https://www.morinomiya-naishikyo.com/fee/
CT値段参考:https://tsukuba.adic.or.jp/scan/04_price.html

日本は本当にすごいです🇯🇵

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DRwOucLS

投稿者情報

会員ID:DRwOucLS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:4d5xVkoH
    会員ID:4d5xVkoH
    2024/12/15

    びっくりです!!日本の感覚で医療を受けようとしたらこんな金額!!勉強になります、ありがとうございました☺️

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

    2024/12/16

    しいさん、レビューありがとうございます✨ そうなんです、高い高いと聞いてはいたけど実際に金額みると遥かに高かったです😥 海外行かれることあれば、保険をお忘れずに、、

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

  • 会員ID:Qpa5ZXz1
    会員ID:Qpa5ZXz1
    2024/12/09

    本当に日本の医療は天国なんですねー! 海外旅行の時は、保険に入るなど気をつけようと思います。 貴重な体験談をありがとうございます。

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2024/12/08

    とても参考になりました。 日本に不満を感じますが、海外の医療事情を知ると、自分が思っていることは贅沢なんだなと反省してます。 FPを勉強すると、日本は素晴らしい国だと実感できますね。 有益の情報ありがとうございました。

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

    2024/12/08

    好さん、レビューありがとうございます!✨ 本当にいつでも医療が受けられる日本は幸せだと思います。 今後もし海外行かれる際に、参考になれば幸いです。

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/30

    腸カメラ検査: 60万 CT検査: 30万 ひえ~日本なら保険適応で、100回分くらい受けられますね笑 もし海外に行く場合は万全の態勢で行くことにします( *´艸`)✨ 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

    2024/11/30

    レビューありがとうございます! 渡航前に万全の準備をおすすめします笑

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

  • 会員ID:kac2RKTe
    会員ID:kac2RKTe
    2024/11/30

    とても参考になりました。 海外旅行に行くときは保険に入っておきます。 というか・・・一番、驚いたのは術後に食べる料理のメニューですね(笑)

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

    2024/11/30

    レビューありがとうございます! 海外だと術後の食事もサービスの一環らしく、あの病院は料理がうまい・豪華みたいなのが病院選ぶ基準の一つになるらしいです。 大変でしたが、変なことを色々学べました笑

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/11/30

    たかさん、2記事目ですね👏 おまけのメニュー表の話がちょっと笑えて、学びにもなる記事でした!! 私は海外に行ったことがないので、学長の話などもあり、海外で具合悪くなったらどうしよーー💦って不安になってしまいます😱その時の心づもりとして、こういうことを知っておくというのは1つ大事なことですね! そして、日本・・・ありがとう🙏💕 当たり前のことに感謝したいなと思える記事でした! 投稿ありがとうございます☺️

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者

    2024/11/30

    レビュー励みになります!ありがとうございます。 記事を書いてる時は、決して海外を怖がらせるような意図はありませんでした。 もし海外行かれるときも日本で体調も準備も整えて、楽しんでいただけたらと思います!

    会員ID:DRwOucLS

    投稿者