• 投稿日:2024/11/30
  • 更新日:2024/12/01
「年賀状じまい」しました! すぐできる CanvaとLINEで「年賀状じまい」をお知らせする方法

「年賀状じまい」しました! すぐできる CanvaとLINEで「年賀状じまい」をお知らせする方法

会員ID:xiy7jxhI

会員ID:xiy7jxhI

この記事は約6分で読めます
要約
「惰性で年賀状を送る」から脱却!! お金と時間をムダにしないために、年賀状じまいをしました。 Canvaを使って「年賀状じまいのご挨拶」画像を作って、LINEで送信!! カンタンに「年賀状じまい」をしたい人におすすめの方法です。

はじめまして、nanabeと申します。

はじめての記事投稿のため、読みづらさがあるかもしれませんが
大目に見ていただければ幸いです!


「年賀状じまい」 しませんか?

「毎年めんどうだけど、なんとなく惰性で送っている」「やめるきっかけがない」と思いながら、年賀状を送っている方、いませんか?
あまり連絡を取り合わない友達との貴重な交流の機会だからと、年賀状が送るのが当たり前になりすぎて、「年賀状じまい」という選択肢すらなかったという人もいるかもしれません。

私自身、枚数は少ないものの、学生時代の友達、以前の職場の先輩や同僚、そして、現職場の上司や同僚に、毎年年賀状を送り続けています。
昔は、年賀状を書くのが大好きで、11月になると「今回の年賀状はどんなデザインにしようかな」とウキウキしていたものです。

しかし、近年はこの時期になると、

「今年も年賀状の時期が来た。めんどくさいな。」

と思うようになっていました。


年賀状でのやり取りしかない友達もいるので、年賀状は続けるものと思い込み、作業的に送っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xiy7jxhI

投稿者情報

会員ID:xiy7jxhI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:VfKk8R8O
    会員ID:VfKk8R8O
    2025/03/16

    文章がとても読み易くてとても参考になりました。お人柄が出ているんだなと感じました。

    会員ID:xiy7jxhI

    投稿者

    2025/03/16

    お読みいただきありがとうございます!コメントまでいただき、とても嬉しいです。

    会員ID:xiy7jxhI

    投稿者