• 投稿日:2024/12/01
  • 更新日:2024/12/10
【Felo】と【Canva】の【連携】✨プレゼン資料作成がもっと簡単に!

【Felo】と【Canva】の【連携】✨プレゼン資料作成がもっと簡単に!

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約4分で読めます
要約
2024年11月30日より、FeloとCanvaが連携しました。 作成したプレゼン資料をボタン一つでCanvaにエクスポート可能になり、手順が簡略化され、スムーズなデザイン編集ができるようになりました。

harunosora5.png


FeloとCanvaの直接連携が、2024年11月30日から可能になりました。

この連携により、ユーザーはFeloで作成したコンテンツをCanvaに直接エクスポートし、さらにデザインを洗練させることができるようになりました。

2024年12月現在、この連携機能は無料ユーザーでも利用可能です


以前、以下の記事をノウハウ図書館に投稿しました。

日本発の検索AI✨【Felo】✨で【プレゼンテーション資料】を作ってみた

この記事を投稿した当時は、作成したプレゼン資料を直接Canvaに取り込んで使用することができなかったので、以下のような手順が必要でした。


① Feloで記事を作成する

② Feloで作成したプレゼン資料をPPTファイルで保存する

③ 保存したファイルをCanvaで開く

④ Canvaでプレゼン資料を編集する


今回FeloとCanvaが連携したことにより、✨②と③の工程をFeloの画面のボタン一つで行えるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(41
  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2025/10/04

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/10/04

    ねずみ覚醒さん、 参考にしていただけて嬉しいです✨ レビューありがとうございました!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:l0CHF6T1
    会員ID:l0CHF6T1
    2025/08/20

    とても有益な記事をありがとうございます。 またある方からのレビューへはるのそらさんが、プレゼン資料の作成はもっぱらFeloに任せている、と書かれていますが、そういった情報もとても役に立ちます。数々のAIがあってそれぞれの進化が激しいので迷うことも多いのですが、必ずベストなものでなくてもエキスパートの方が使われているってのは私みたいな慣れない者には助かります✨😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/08/20

    じんじゃーさん、レビューありがとうございます! Feloでプレゼン資料を作るとあっという間にある程度の形になるので便利ですね✨AIは種類も多いし、進化も早いので、ついていくのは大変ですが、リベにいると学べる機会も多いので、私も助かっています😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:MDl1AiYR
    会員ID:MDl1AiYR
    2025/08/08

    具体的な図解があって初心者の私にも分かりやすかったです。 素敵な投稿ありがとうございました。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/08/08

    hemiさん、レビューありがとうございます! 図解が分かりやすいと言っていただけて嬉しいです✨ feloとcanvaで資料作りが楽になるといいですね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:p2pajLhM
    会員ID:p2pajLhM
    2025/07/11

    プレゼン資料の作成でチャットGPTでは難しさを感じていました。 教えていただいたやり方でとても簡単に作成できました😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/07/11

    なぎさん、レビューありがとうございます! お役に立てたようでとても嬉しいです💕 私はプレゼン資料の作成はもっぱらFeloに任せるようになりました😊 簡単さはピカイチですね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:hmkdSwFa
    会員ID:hmkdSwFa
    2025/07/03

    手順通りに実践してプレゼン資料ができました✨ 資料作りにかける時間が大幅に削減できました! 参考になる記事を書いてくださりありがとうございました✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/07/03

    さちよさん、レビューありがとうございます! 資料作成のお役に立てたようで、とても嬉しいです✨プレゼン頑張ってくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:Uv1Tt7Lz
    会員ID:Uv1Tt7Lz
    2025/03/30

    PPTで吐き出せるのは、とても良いですね。ドラフトをAIで作成出来れば大幅に時短可能です。ありがとうございました。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/03/30

    Cabraさん、レビューありがとうございます! AIでスピーディーに原案を作り、PPTファイルにしてくれるので、時短効果は抜群だと思います。0→1が簡単にできるので、後は内容の充実のために時間を割くことができるのが嬉しいところですよね✨ AIは本当にありがたい存在です😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:OOqDU31p
    会員ID:OOqDU31p
    2025/02/15

    ありがとうございます。 feloとCanvaが連携!すごいですね。 早速、やってみます。また、教えてくださいね。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/02/15

    いくさんさん、レビューありがとうございます! feloで作成したプレゼン資料を、いったん自分のPCに保存することなく、Canvaですぐに編集ができて便利ですよね✨ ぜひ試してみてくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:cMDpNoHT
    会員ID:cMDpNoHT
    2025/02/03

    すごく簡単につくることが出来ました😂 全ての順序が抜けなく書いて頂いたのでとてもわかり易かったです! 素敵な記事を掲載いただきましてありがとうございました🙇 今後も参考にさせていただきますね✨️✨️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/02/04

    そらペンさん、レビューありがとうございます! 分かりやすいと言っていただけてとても嬉しいです✨ 簡単に資料作成ができて、本当に便利ですよね! ぜひいろいろと試してみてくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:F5pmzFcD
    会員ID:F5pmzFcD
    2025/02/01

    ありがとうございます!さっそくやってみます

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/02/01

    えがおさん、レビューありがとうございます! 参考にしていただけると嬉しいです✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:2uNEYKLL
    会員ID:2uNEYKLL
    2025/01/31

    とても参考になりました! 連携によりさらに編集がしやすくなります☺️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/02/01

    まつばちさん、レビューありがとうございます! 参考にしていただけて嬉しいです✨ 連携がスムーズにできるようになって、ますます使いやすくなりましたね。 ぜひご活用くださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/01/27

    仕事でプレゼン資料を作成することになったので、とても参考になります!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/01/27

    ひろさん、レビューありがとうございます🙌参考にしていただけて嬉しいです! feloとCanvaの連携で、プレゼン資料のたたき台をサクッと作ってしまえば、空いた時間で資料の完成度を高めたり、当日の準備にあてることができますね👍✨ 頑張ってくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:4MStEWe3
    会員ID:4MStEWe3
    2025/01/10

    はるのそら@さん 良い情報ありがとうございます😊 【Felo】と【Canva】の【連携】✨ プレゼン資料作成なんてただただあっけ😮でしたネ⁉︎ 時代の進化を見れて嬉しいです😄 やっぱりリベに入会して正解でした。 只今、宿題リストに全集中している身としては早くメドをつけて「Canva」の勉強したい想いになりました😤

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/01/10

    プーさん、レビューありがとうございます! AIの進化はめざましくて、その恩恵を受けられることに感謝ですね✨そして、リベという環境では学べることが本当にたくさんあってありがたいですね😄Canvaは出来ることが多いので楽しいですよ✨私も宿題リストはまだ途中ですが💦

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:9zp4OymA
    会員ID:9zp4OymA
    2025/01/10

    AIの学習を始めていたところでした。 私もマニアルを作ってみたいと考えてます。 早速トライしてみます! ありがとうございます。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/01/10

    わんずくるーさん、レビューありがとうございます! Feloなら時短をしながら、たたき台の作成ができるのでとても便利ですね✨Canvaとの連携で資料の作成もスムーズになると思います😄頑張ってくださいね👍🏻✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:gW7iB2Br
    会員ID:gW7iB2Br
    2024/12/25

    今資料作りしてますので大変助かりました!ありがとうございます!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/25

    プレゼン資料作成のお役に立てたなら光栄です😊時短できた分、ひできさんにしかできない細かい部分の作成に時間をかけて、良い資料ができるといいですね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:GaBT4qYd
    会員ID:GaBT4qYd
    2024/12/04

    貴重な記事をありがとございます。Feloユーザー登録していないので、試してみたいと思います!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/04

    タイガーおっささん、レビューありがとうございます! ユーザー登録をして、ぜひ試してみてくださいね😊 特にプレゼン資料が自動生成される様子は感動的ですよ✨✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/12/04

    はるのそらさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ とても便利になりましたね🥹 利用する際には、ぜひ見返して、参考にさせていただきます🥹 そして『2000いいね』おめでとうございます✨ 参考になる投稿ありがとうございます🙏

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/04

    れんさん、ますます便利になりましたね😊 機会がありましたら、参考にしていただけると嬉しいです✨ いいねにふさわしい記事を書けるよう、頑張っていきたいと思います🙏✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:jFhFSZz1
    会員ID:jFhFSZz1
    2024/12/04

    凄く素晴らしい記事をありがとうございます。 AIフル活用の時代にのって活用していく大切さを再度認識した所です。 felo挑戦中です。<(_ _*)>

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/04

    まりもんさん、レビューありがとうございます! AIの種類も多く、進化の激しい中で、どのAIを使うか迷子になりがちですが、その中でもFeloは、今のところおすすめのAIのひとつです✨ 楽しみながら使えるといいですね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/12/04

    はるのそらさん、とても参考になる記事、ありがとうございました🙏 さっそくFelo使って、プレゼン作ってCanvaで読み込んでみましたが、ものすごいですね!!私もプレゼン資料作る時は、活用していきたいと思いました。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/04

    べちばーさん、参考にしていただけて嬉しいです! 以前から、Feloのプレゼン資料作成は素晴らしかったですが、今回Canvaと連携したことにより、Canvaでの編集が即座に行えるようになりました✨すごいですね~。機会があればぜひ使ってみてくださいね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2024/12/04

    こんな使い方があるなんて、知りませんでした。とても勉強になりました📚 ありがとうございます😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/04

    トモさん、レビューありがとうございます! 以前から、Feloはプレゼン資料の作成ができることでとても有益でしたが、今回Canvaと連携することにより、より簡単にCanvaで編集できるようになりました✨ 一度試してみてくださいね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/03

    年末にただ配るだけのプレゼン資料を大量に用意する仕事にいつも難儀していたので、とても有益な情報でした😁✨️ 早速触っておいて、年末の仕事に備えたいと思います\(^o^)/✨️ 有益な情報をとても見やすい記事で、ありがとうございました😁👍️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/03

    よっさんも、プレゼン資料の作成の予定があるのですね~! 今のうちに準備しておけば、その時が来たら、ささっと完成できそうですね✨年末の忙しい時期こそ、FeloとCanvaが役に立ちそうですね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:Q7wHW0tj
    会員ID:Q7wHW0tj
    2024/12/03

    すごい進化ですね😆 プレゼン資料は年度末に作ることが決まっているので、活用します✨ いつも有益な記事を、ありがとうございます😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/03

    はるゆさん、AIの進化は速いですよね😄 プレゼン資料を作られるののなら、Feloの恩恵を受けられますね✨ 年末の忙しい時なので、なおさら時短が嬉しいですね😊 資料作成、頑張ってくださいね!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/12/03

    はるのそらさん、 私は「FeloとCanvaの連携」のすごさがちゃんと分からずにいたのですが😅💦この記事を読んで、どこの手間が省けて利便性が上がったのかがよく分かりました💡 今のところプレゼンの予定はありませんが、一度使ってみたいと思いました!✨ありがとうございます🙏

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/03

    今回の連携によって、自分のパソコンにPPTファイルを保存することなく、Canvaで編集できるようになりました✨手間とパソコンの容量に貢献しています😄 プレゼンしなくても、自分用のビジュアル的な資料の作成をしてみても楽しいかもしれませんね😁

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/12/03

    有益な情報をありがとうございました😊 今月の自身のセミナー資料はFeloをベースに作ってみたのですが、これならさらに時短が望めそうですね! 次回何か機会があれば使ってみたいと思います✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/03

    モンブランさん、セミナー用にFeloを利用されたのですね✨ たたき台が出来上がるのでかなりの時短ができたんじゃないかなと思います。大切な時間をAIに任せられるところは任せて、自分の可能性を広げていけるといいですね😄 セミナー、楽しみにしています🎵✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:fvDaF82h
    会員ID:fvDaF82h
    2024/12/03

    すごく使いやすくなりましたね! いつも参考になります!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/03

    参考にしていただけて嬉しいです😊 ぜひ使ってみてくださいね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/12/03

    Feloでの資料作成がよりやり易くなりますね😊 Canva有料版ユーザーですが現在記事原稿などはchatGPTユーザーなので、Feloも使用してみようかなって思いました👀

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/03

    私もChatGPTとCanva有料会員で、Feloは無料で使っています。普段は、チャッピー、パプちゃん、Feloを使っています。 プレゼン資料を作りたい場合は、Feloを使う!みたいな感じです😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:HHRX6Zgp
    会員ID:HHRX6Zgp
    2024/12/02

    はるのそらさん とても参考になりました。ありがとうございました。😊 canvaでも編集できるようになりより資料に洗練させるようにできるようになりましたね!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/02

    ゆうきさん、レビューありがとうございます! 参考にしていただけて嬉しいです✨ Feloでスピーディーに作成ができ、連携されたCanvaですぐに編集可能になり、さらに便利になりました😊 ぜひ試してみてくださいね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:IfNF6tAZ
    会員ID:IfNF6tAZ
    2024/12/02

    Felo自体使ったことがなく、「活用するのが難しいのかな」と思っていましたが、図解で説明されていてとても理解しやすかったです。 大変参考になりました。 さっそく使ってみます!!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/02

    ごんべえさん、レビューありがとうございます! Feloは、ChatGPT や Perplexity と同じ感覚で使えて、しかもマインドマップやプレゼン資料まで作成できてとても便利です✨ ぜひ使ってみてくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:XBkx6Des
    会員ID:XBkx6Des
    2024/12/02

    Feloの存在自体知らなかったので、こちらの記事を参考に私もCanva連携やってみます! 有益情報をありがとうございます! スピード感も素晴らしいです✨️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/02

    みち猫さん、どんどん新しいAIが出てきて、どれを使うか迷うくらいですので、私も知らないAIはたくさんあります😅 Feloは日本発のAIなので、私たち日本人には使いやすいAIかもしれません✨プレゼン資料作りにはとても重宝すると思います。ぜひ試してみてくださいね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:CVl9ByNi
    会員ID:CVl9ByNi
    2024/12/02

    はるのそらさん、こんにちは! Feloは個人的に使いやすく相性が良いです。パプちゃんも良いけどなぜかFeloを使うことが多いです。 さらに便利になり資料作る時に連携してみます✨ それにしても、記事つくる速さに驚いてます。尊敬の眼差し👀

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/02

    Feloは日本発なので、日本人には親和性が高いのかもしれませんね😊 普段からFeloを使っていらっしゃるのなら、あとはボタンをクリックするだけで資料作成ができるので、使わない手はありませんね😁ぜひ試してみてくださいね!お褒めの言葉、ありがとうございます✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:LTVCEWjL
    会員ID:LTVCEWjL
    2024/12/02

    自分プレゼンしないしな~後から見てみるか!と悠長に考えていた自分をぶん殴ってやりたい!!!泣 さすがでございます。。。 さっそく記事を元に取り掛かります・・・!!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/02

    あすかさん、プレゼンする機会がないと、プレゼン資料は作らないですよね😅Feloではプレゼン資料の作成がスピーディーにできるので、プレゼンしなくても興味のあることで作ってみてもいいかもしれませんね✨ぜひ体験してみてくださいね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:iwLqZgG2
    会員ID:iwLqZgG2
    2024/12/02

    さすがはるのそらさん!すばやい記事作成尊敬です!画像もたっぷりでとてもわかりやすいです✨早速実践してみます👍

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/02

    せんかさん、お褒めいただきありがとうございます😊 分かりやすいと言っていただけて嬉しいです✨ FeloとCanva で時短しながらデザイン性の高いプレゼン資料を作ってみてくださいね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:EONVAPww
    会員ID:EONVAPww
    2024/12/02

    画像つきでわかりやすかったです! ありがとうございます🌟🙏

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/02

    はなねこさん、レビューありがとうございます! 分かりやすいと言っていただけて嬉しいです✨ ぜひ試してみてくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/01

    はるのそらさん、素晴らしい情報ありがとうございます!✨ FeloとCanvaの連携、とても便利ですね!ボタン一つでエクスポートできるのは、手間が省けて効率的です✨ 普段からCanvaを愛用しているので、プレゼン資料作成がさらに楽しくなりそうです!✨ 細かい手順まで丁寧に教えてくださり感謝です!😊 次の記事も楽しみにしています!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    JUNさんも普段からCanvaを使っておられるということで、今回の連携の恩恵をたっぷり受けられますね✨ 進化のスピードが速いのは、嬉しく楽しいことでもありますね😊 しっかりとついていけるよう、日頃からアンテナをはっていこうと思います😁✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/12/01

    これは便利な機能ができましたね😆 作成のスピード感、内容、わかりやすさどれをとっても完璧でした💯✨ さすがです! 学びをありがとうございました🙏

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    あー坊さん、お褒めのお言葉、ありがとうございます😊 AIの進化、すごいですよね。出来ることが増えてありがたいし、面白いです😄 あー坊さんの気づきに、こちらこそ、学ばせていただいています✨ ありがとうございます🙏

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/01

    実は密かにはるのそらさんがこの記事を書いて頂けるであろうと期待しておりました😁とてもわかりやすくて助かりましたっありがとうございます~

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    脳筋社長さん、期待をしていただいて光栄です😁 そして、分かりやすいと言っていただけて、嬉しいです✨ プレゼン資料を作られる際は、ぜひ試してみてくださいね😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/12/01

    この記事をあの短時間で! 驚きと尊敬しかないです😳 どちらも勉強中なので、助かります。 記事を見て勉強します。 ありがとうございました😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    つむぎさん、お褒めの言葉、ありがとうございます😄 FeloもCanvaも単独でも便利なのに、連携できると、ますます便利になりますね✨楽しみながら使っていけるといいですね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/12/01

    はるのそらさん、有益なノウハウを早速共有していただきありがとうございます🙏 ここが便利になったのね!と記事を読んで一目瞭然でした🤩 迅速に情報を記事にする力、分かりやすく伝える力、たくさん学ばせていただきました🙏

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    おますさん、レビューありがとうございます! 便利になったところを分かっていただけて、投稿者としてはとても嬉しいです✨たくさんのおほめの言葉、ありがとうございます😄 私もいつもおますさんからたくさん学ばせていただいています😊✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2024/12/01

    とても分かりやすい記事でした!早速試してみます😆そして、この内容を短時間で書き上げるスピード感がすごいです👍流石です!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    みかんさん、読んでくださりありがとうございます✨ 素晴らしい機能なので、ぜひ試してみてくださいね😊 おほめいただき嬉しいです✨ありがとうございます🙏

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:eEObmWTw
    会員ID:eEObmWTw
    2024/12/01

    記事作成スピード、内容とも素晴らしい出来ですね。流石です☺️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    おほめいただき光栄です✨ ぺんたさんの姿勢にいつも学ばせていただいています😊 AIネタは楽しいですが、進化のスピードが速いのでアンテナをはっていきたいと思います😄

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:7uyA4FLT
    会員ID:7uyA4FLT
    2024/12/01

    とても便利になりましたね。 自分でも作ってみましたが 「Canvaで編集ボタン」がでてこなくて挫折しそうになったので、助かりました🙇‍♀️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    まにぃさんも作ってみられたのですね😊 「Canvaで編集する」ボタン、実は私のPC画面でも出なくて、リフレッシュしました😅 お役に立てたようで嬉しいです✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/01

    Feloだけでも便利な機能が、より便利になったのですね!! 連携ができるようになったこと、全く知らなかったので大変参考になりました😆最新の情報をさっそく記事にして頂き感謝です✨️ 手順もとても詳しく解説して頂き、ありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/12/01

    ワンライフさん、そうなんです! プレゼン資料をCanvaで編集している人にとって、より効率的になりました✨参考にしていただけて光栄です。ぜひ試してみてくださいね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者