• 投稿日:2024/12/01
  • 更新日:2024/12/01
楽天証券を預金口座代わりに使う設定 ※何も設定しないと楽天銀行口座に振替られてしまいます

楽天証券を預金口座代わりに使う設定 ※何も設定しないと楽天銀行口座に振替られてしまいます

会員ID:xiG3MLVs

会員ID:xiG3MLVs

この記事は約1分で読めます
要約
投資余剰資金を楽天証券預り金に残しておくと、家計と明確に分離が出来ます。何の設定もしないと、預かり金が発生するとすぐに楽天銀行に振り込まれてしまいます。これが嫌な方は、自動スイープの設定を変更することをお勧めします!

①メニューを一番下の方にスクロールすると。マネーブリッジがありますのでタップします。①.jpg②変更するをタップします。

②.jpg③「自動出金時に楽天証券口座に残す金額」に、希望金額を入力します。今回は例として200万円と入力しました。③.jpg④暗証番号を入力し、設定変更をタップします。④.jpg⑤完了です。

⑤.jpg

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xiG3MLVs

投稿者情報

会員ID:xiG3MLVs

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mjTBtGpE
    会員ID:mjTBtGpE
    2024/12/11

    高配当株をしているのですが約定しない場合銀行に資金が振替られて厄介だったのでタイムリーに参考になりました! ありがとうございます。

    会員ID:xiG3MLVs

    投稿者