- 投稿日:2024/12/08

時間がない人は、見出しと太文字だけでも読んでみてください!1〜2分で読めると思います😄では、張り切ってどうぞ!👇
若い人ほど直すとインパクトが大きいです。年を取ったら絶対に直さなくてはいけませんが、若い人は大体これに陥ります。
基本的にはみんなやっている習慣です。そして、早めにこの悪い習慣を直した人から、人生が良い方向に変わっていきます!
逆に言うと「やめると人生が良くなる習慣トップ5」と言い換えてもいい内容になっています。ぜひ試してみてください!
それでは、第5位からいきましょう。
5位:資産運用をしない
第5位は「資産運用をしない」です。はい、これはリベシティに入っている人には無用の心配ですね。なので飛ばしても大丈夫!まずは家計管理ですね。
インデックスファンドに投資したり、NISAを利用するなどですね。これを若いうち、10代から始めてもいいと思います。
投資には時間を味方につけることが大切だからです。若い時期に少額からでも積み立てを始めることで、将来的には大きな資産を築けます。そうすることで、仕事で大成功しなくても、経済的な安定が得られ、心も安定します。心が安定すると、人は能力を発揮しやすくなり、結果的に仕事でも成功するという好循環になります。昔の自分に聞かせてやりたいですね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください