• 投稿日:2024/12/08
お米と健康 7分づきの米をおすすめする理由

お米と健康 7分づきの米をおすすめする理由

  • 2
  • -
会員ID:BzZOWtT3

会員ID:BzZOWtT3

この記事は約4分で読めます
要約
玄米は栄養豊富ですが、味や食感にクセがあります。 一方、7分づき米は白米に近い食べやすさと健康効果のバランスが魅力です。 我が家では白米と同じ炊き方ができ、子供も食べやすい7分づきを愛用中です。 健康のためにぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

こんにちは。はーちゃです。

お米っておいしいですよね。

よく、白米ではなく玄米が体にいいって聞きませんか?

体に良いと聞きますが、玄米だけでは味や食感が白米よりもクセがあります。

玄米、白米、玄米と白米のMIX、7分づきを試しました。
結果、我が家では7分づきのお米を食べています。

7分づきは、健康的でありながら白米に近い食べやすさも備えているのがポイントです。

この記事ではお米が体にもたらす効果について説明していきます。

玄米の効果

便秘解消:水溶性と不溶性の食物繊維が含まれており、便を柔らかくし、腸を刺激して排出を促進します。

血糖値上昇抑制:食物繊維が腸内での糖質の吸収を抑制し、食後の血糖値の上昇を緩やかにします。

免疫機能向上:ビタミンB、食物繊維、カリウム、マグネシウムなどの栄養素が免疫力を高めます。

コレステロール値低下・高血圧改善:食物繊維がコレステロールを吸着し、カリウムが塩分排出を促進します。

疲労回復:ビタミンB群がバランス良く含まれており、疲労回復に役立ちます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BzZOWtT3

投稿者情報

会員ID:BzZOWtT3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません