• 投稿日:2024/12/04
  • 更新日:2024/12/04
【7選】議事録を書くたびに成長!私のスキルが驚異的に向上した理由

【7選】議事録を書くたびに成長!私のスキルが驚異的に向上した理由

会員ID:XBkx6Des

会員ID:XBkx6Des

この記事は約5分で読めます
要約
議事録をほぼ毎日書き続けて、ようやく半年たちました。議事録はただの記録作業ではなく、自分のスキルを総合的にパワーアップさせるトレーニングだと気が付きました。最初は大変でも続けることで大きな成長が実感できますよ!ここでは議事録のメリットを7つに厳選してご紹介します。

議事録を書く仕事は一見地味な作業に思えるかもしれません。しかし、あなどることなかれ!実際に続けていく中で得られるスキルや成長は計り知れません。

私自身、仕事で議事録係を担当しているので、議事録をほぼ毎日書いてきましたが、その経験を通して得られた具体的なメリットを振り返ると、自分がどれだけ成長したかを実感します。

この記事では、議事録を半年書き続けて得られたメリットについてご紹介します。

1. 集中力が付いた

会議中、一瞬たりとも気を抜けない緊張感。議事録作成は、そんな集中力を養う最高のトレーニングでした。

最初は、話に置いていかれたり、重要な部分を聞き逃したりと、苦労の連続でした。聞き逃さないようにと常に頭がフル回転しているので、その時間は目の前のことに集中する!という意識が持てるようになりました。

さすがに長時間の会議の後は、緊張感から開放されてバタンキューとなってしまいますが…

2. 聞き取る力がついた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XBkx6Des

投稿者情報

会員ID:XBkx6Des

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/04

    みちさん🌱 有益な記事をありがとうございました‼︎ 議事録作りまくると、ホンマに聞く力アップしますよね🤣 むっちゃ共感です‼︎

    会員ID:XBkx6Des

    投稿者

    2024/12/04

    ゆうさん、コメントありがとうございます! そうなんですよね。議事録取ってると、聞き逃してはならないって常に耳を傾けているので、いつのまにか聞く力爆速にあがっていきますね❣️ 共感していただきありがとうございます☺️

    会員ID:XBkx6Des

    投稿者

  • 会員ID:ckyOGvyg
    会員ID:ckyOGvyg
    2024/12/04

    議事録作成の重要性やスキルアップの視点、とても共感しました! 誤字脱字を減らす努力が時短にも繋がるのは本当にその通りですね✨ 議事録は地味に見えても、全体をまとめる力や正確性が磨かれる貴重な作業だと思います。 私も前向きに取り組んでみようと思います。 素敵な気付きをありがとうございます!

    会員ID:XBkx6Des

    投稿者

    2024/12/04

    つかさん、コメントありがとうございます❣️ つかさんも議事録書かれることあるんですね! 議事録を書くことで、頭の中を整理するクセがついたり 読み手側をイメージして、分かりやすくなどは、議事録以外のお仕事にも役に立ちますよ〜!お互い頑張りましょうね♪

    会員ID:XBkx6Des

    投稿者