• 投稿日:2024/12/03
  • 更新日:2024/12/16
私が唯一続いた、日本一(?)意識が低いお弁当作りのコツ

私が唯一続いた、日本一(?)意識が低いお弁当作りのコツ

会員ID:SKeK3g7x

会員ID:SKeK3g7x

この記事は約2分で読めます
要約
「お弁当を作った方が買うより安いことは分かっているけど続かない。。。」という方に、お弁当作りが嫌いな私が唯一続いたお弁当を作るコツをおすそ分けします。 とにかく意識が低いのはご容赦ください。

お弁当作り、嫌いです

結婚してじゅうウン年、三日坊主のお弁当作りを何回繰り返したことか。
pose_ochikomu_businesswoman.png
・早く起きるのがつらい

・作るのが面倒くさい

・帰ってからお弁当箱を洗うのもつらい

そんな
「頭ではお弁当が良いことは分かっているけど続かない!」
という方に向けて、きっとアナタよりもずっと続かなかった私が唯一続いた、日本一(?)意識が低いお弁当作りをシェアします✨

お弁当作りで心がけること

①可愛いお弁当箱は選ばない。タッパーにせい、タッパーに!!

「さあお弁当を始めるぞ💕」と、まず始めにお気に入りのお弁当箱を買おうとするアナタ、気合は良いですが、そのお弁当作り本当に続きますか?

お弁当作りを始める時に私がおすすめしているのは
ズバリ「食洗器対応のタッパー」です。
24851969_s.jpg理由は3つ。
・タッパーなら中身は「こんなもんで良いでしょ」と思えて余計な気合が入らない
・安いのでいくつか同じのを買っておける
・お弁当作りを辞めても他の用途に使える

大切なことは、毎日続くかということです。
「80~100点」のお弁当を目指して挫けて辞めるのではなく、
「50点」くらいのお弁当を長く、終わりなく続けていきましょう。

お弁当作りは長距離走なのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SKeK3g7x

投稿者情報

会員ID:SKeK3g7x

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:YbBWemh3
    会員ID:YbBWemh3
    2025/02/06

    我が家も以前は、ウォーターサーバー使っていましたが、今は水道水にしました!日本の水は世界一安全!水道水で充分ですね!

    会員ID:SKeK3g7x

    投稿者

  • 会員ID:2zlcJEz7
    会員ID:2zlcJEz7
    2025/01/20

    もうすぐ子供の毎朝お弁当生活が始まる予定で、気が重かったのですが、おかげ様で気が楽になりました。 お弁当の制服化を考えてたので、まさにシンクロでびっくり。いいんだあと思えました。記事作成ありがとうございます。

    会員ID:SKeK3g7x

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/12/05

    すごく納得でした!お水は水道水で十分ですし、タッパーで統一すると収納も整うし、作る時も片付ける時も迷わないし。最高ですね⭐️可愛いお弁当もいいですが、やっぱり効率的で楽ちんが最強です!

    会員ID:SKeK3g7x

    投稿者

  • 会員ID:mQPEuQa4
    会員ID:mQPEuQa4
    2024/12/03

    参考になる記事をありがとうございます 割り切った感じが良いですね。合理主義的な細やかさを感じます また面白い記事を待っています

    会員ID:SKeK3g7x

    投稿者

  • 会員ID:oIlOCp54
    会員ID:oIlOCp54
    2024/12/03

    うちも主人のお弁当は毎日タッパーに詰めてます。タッパー最高ですよね!洗うの楽ちんだし、タッパーとしても使えるから、モノも減らせるので。 この目線での記事、面白かったです^_^

    会員ID:SKeK3g7x

    投稿者

  • 会員ID:qtYSnVqE
    会員ID:qtYSnVqE
    2024/12/03

    共感できることがいっぱいで、わかるわかると頷きながら読んでしまいました! 私もキラキラ弁当じゃなくていいと思っています😆続けれるルールを決めていくのが大事ですね👏

    会員ID:SKeK3g7x

    投稿者

  • 会員ID:9xyDIf6Q
    会員ID:9xyDIf6Q
    2024/12/03

    わたし、こういう姿勢が大好きです🥰 とっても勇気をいただきました! 素敵な記事、ありがとうございます✨

    会員ID:SKeK3g7x

    投稿者