• 投稿日:2025/02/24
  • 更新日:2025/02/24
寝ようと思っても考え事で眠れない、そんなあなたにヨガニドラ(が効くかも)

寝ようと思っても考え事で眠れない、そんなあなたにヨガニドラ(が効くかも)

  • 1
  • -
会員ID:cas24QTM

会員ID:cas24QTM

この記事は約1分で読めます

この記事を見ているということは、

寝る時に頭の中でぐるぐると考えてしまい、なかなか寝つきことができない

という方でしょう。

私もそのような日が時々ありましたが、「寝落ちのためのヨガニドラ」を流して実践することで、寝れない日を減らすことができました。

元々はメラトニンサプリを使って寝付くまでの時間を短くしていたのですが、「寝落ちのためのヨガ二ドラ」を始めてからは、サプリがなくともすぐに寝付くことができるようになっています。

方法は簡単、YouTubeで「寝落ちのためのヨガニドラ」を流し、ガイドに従うだけです。

おすすめの動画はこちらですが、自分に合うものを使ってもらえれば良いと思います。


最後に注意ですが、これだけで必ず寝られるようになるとは限りません。

睡眠には他にも「食事」「入浴」「照明」等々、複数の要素が関係してきます。

この辺りは書籍などでもある程度共通したことが言われているため、知らなかった方は一度勉強してみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cas24QTM

投稿者情報

会員ID:cas24QTM

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません