• 投稿日:2024/12/03
  • 更新日:2025/02/20
【料理を作るパパは遺伝する?】小3息子のチャーハンから学ぶ!男性がキッチンに立つと得する3つの理由

【料理を作るパパは遺伝する?】小3息子のチャーハンから学ぶ!男性がキッチンに立つと得する3つの理由

会員ID:m0g3SpHh

会員ID:m0g3SpHh

この記事は約4分で読めます
要約
今日は私の家族のちょっとしたエピソードをお話ししながら、男性が料理を作れることの素晴らしさについて考えてみたいと思います😝👍 小3の息子が見よう見まねで作ったチャーハンから、そのメリットを紐解いてみようと思います🤔✨ ぜひご一読ください(*'ω'*)✨

【料理を作るパパは遺伝する?】小3息子のチャーハンから学ぶ!男性がキッチンに立つと得する3つの理由とは


DALL·E 2024-12-03 22.37.53 - An anime-style illustration of a father wearing an apron, joyfully cooking in the kitchen while chatting with his family. He is stirring a pot on the .png

1,家族の伝統:キッチンに立つ男性たち

私の祖父は、シベリア出兵でロシアへ行き、不人気だった料理係を率先して申し出ることで、最前線に派遣されることなく、無事に日本へ帰還できたそうです。

そして、そのときの経験を生かして、足の悪い祖母の代わりにキッチンに立って料理をしていました。

祖父は、毎日のように美味しいご飯を作っていて、その姿は、私にとって強い印象として残っています。祖父が作る煮物や焼き魚は、今でも私の心に残る味です。

DALL·E 2024-12-03 22.44.52 - An anime-style illustration of a quiet elderly man standing in the kitchen, cooking in place of his wife who has difficulty walking. The grandfather h.png
その影響を受けた私の父も、休日にはいつも家族のために料理を振る舞ってくれました。

特に、父が得意とするカレーやスパゲッティーは、私と兄にとって特別な一品でした。母もよく「やっぱりカレーはお父さんに負けるわ!」と言っていました。

父と一緒にキッチンに立っている時間は、ただ料理を作るだけでなく、おしゃべりや笑い合う貴重な時間でもありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m0g3SpHh

投稿者情報

会員ID:m0g3SpHh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(24
  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/08/23

    親の背中で学ぶスタイル、言葉でなくとも伝わる愛情ってあるんだなって改めて気付かされました。涙。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/08/25

    ほんおーさん、レビューありがとうございます☺️✨️ 私自身も父や祖父の台所に立つ背中を見て育ちました\(^o^)/ 息子にも恥ずかしい背中を見せぬよう、時に厳しく時に優しく、まだまだリベシティを駆け抜けますよ〜(*^^*)♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:5ffPTQrV
    会員ID:5ffPTQrV
    2025/08/03

    よっさん、僕は火を使う料理はできません😭 僕もみんなのために、上手く料理を作ってみたいです😄 自分で出来る料理は、卵かけご飯しかできません😭 分かりやすい記事ありがとうございます🙏

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/08/15

    ゆうきさん、レビューありがとうございました✨️ なんと素晴らしい❗️今はまだできなくても誰かのために作ってあげたいという気持ちがあれば、すぐに上達しますよ(*^^*)✨️ 【料理は愛情!】です☺️♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:LHXzeVVy
    会員ID:LHXzeVVy
    2025/07/20

    「お姉ちゃん、お腹すいてるの?」 ご子息様…!号泣 料理もさることながら、よっさん様のおやさしさもしっかりと引き継いでおられます…!号泣 息子をおんぶしながら、朝昼夕ご飯を準備して、手伝いに来てくれるお義母さんの分のお弁当も用意してあげてから、毎朝出勤していました …なんですか今回は泣き回ですか! すばらしすぎます! 料理男子かっこいいですね! と思っていたのですが、共働きが大多数となった令和、むしろ必須スキルなのかもしれません… ありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/08/13

    未だにあのときの眠たさと疲労感は忘れられないですね😅今でも酔っ払ってくるとその話をするそうです笑 昔から料理をする男たちの姿を見てきたからか、料理をする自分は全然苦ではなく、ハイボールを飲みながら作る夕飯は楽しくてしょうがありません笑 再現性さんの得意料理はなんですか😆?

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/02/19

    よっさんさんのこちらの記事がランダムに出てきて、思わず読みました😊笑 確かに、うちの子も旦那の真似してますね!うちは料理ではなく、掃除を真似してます!😳お風呂掃除が旦那担当ですが、僕やる!とやってくれたりも。(最近は、小遣い要求しますがw) 男性が家事率先してやると、いい事づくめですよね〜✨ 我が家も、家事してくれてる間にわたしは記事書けるし、メルカリもできるし、資産形成に繋がりますね🙌

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/02/19

    あまりブックマークがついていなくてもランダムピックアップに選ばれるんですね~( *´艸`)✨ 子供さんしっかりとパパさんの背中を見て育ってくれているんですね😭👍男子たちを褒めたたえてあげてください、喜んでまたやると思います(^^♪笑 信頼貯金も増えてみんなハッピーですね♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/28

    いつもありがとうございます! 大変素敵なご家族、 心があたたまりました…!! 良き旦那様、良き父親の姿が、 素晴らしい家族に繋がり、 資産形成に繋がっていくのだとあらためて思いました…! 私もそうでありたいと思わせていただきました!(^^) 大変素敵な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/28

    ロクさん たくさんの記事にレビューありがとうございました😭✨️ やはり子は親の背中を見て育つものであるからこそ、お手本でいなければならないという戒めでもありますね😅 今朝もなかなか起きてこない子供を叱ってしまいましたが、イイ親になるのはとても難しいですね〜😭

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:gFggpaIc
    会員ID:gFggpaIc
    2024/12/28

    おじいさま、お父さま、よっさんさん、息子さんと親の姿を見て自然に料理をするようになるのはいいですね☆ 息子さん教えてもらってないチャーハン作れるのすごすぎます^_^ うちも2〜3年前に夫が料理に目覚めてから、すごく楽になりました。子供にも料理に興味を持ってもらえるように工夫したいなと思いました。 自分でも作ると、作ってもらえる有り難さも分かりますよね。 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/06

    ももんさん お返事遅くなってしまい申し訳ございませんでしたm(__)m 素敵な旦那さんですね✨ きっと子供さんにもその努力が自然と引き継がれていくと思いますよ😝👍 子供は親の背中を見て勝手に育っていってくれますから(*'ω'*)笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:7uyA4FLT
    会員ID:7uyA4FLT
    2024/12/07

    素敵な記事ありがとうございます! 読んでいてほっこりしました( ⌯´˘`⌯) 「親を見て子は育つ」いいなあ🥰

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/08

    まにぃさん レビューありがとうございました😁👍️ やはり子供はよくみてますよね、逆にお手本にならなきゃと常にプレッシャーでもありますが、、、笑 素敵な記事と言っていただけて、嬉しかったです😁👍️ 息子も喜ぶと思います✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2024/12/06

    よっさん、素敵な記事を ありがとうございます😃 料理男子素敵ですね👏 やはり親の姿を見てを見て子は育つのですね☆ 読んでいてほっこりしました😃 息子さんの作るチャーハン、めちゃくちゃ美味しかったんだろうな⭐︎

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/07

    らみぱんさん レビューありがとうございました😚👍️✨️ 料理男子は、これからの世の中必須装備になるのではないかと思い、投稿させていただきました😁✨️ おねーちゃんはとても満足したらしいですよ笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:THbkkQqe
    会員ID:THbkkQqe
    2024/12/06

    よっさんさん、とても良い記事ありがとうございます😊 息子さん、教えてないのにチャーハンできるなんてすごすぎる! 私、将来、結婚するならやはり協力してくれる人がいいです! 良い記事ありがとうございます✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/06

    ルウさん レビューありがとうございます😊👍️✨️ ぜひリベシティで活動して、ステキな方を見つけてくださいね😊✨️ ルウさんもお料理やってみてくださいね〜😁✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/12/05

    よっさん、素敵ですね! ウチの夫にぜひ読んでもらいたい記事です😂 息子さんもよっさんの背中をみて育っているから そんな緊急時にチャーハンを作ってあげたのですね・・・私までも泣けてきました😭(なんていい子なんでしょう!) 私も配膳などは息子に手伝ってもらってますが、 少しづつまずは包丁の扱い方から教えないといけないと思いました。 ありがとうございました✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/05

    レビューありがとうございます😊✨️ ウチも包丁と火を使う時は声掛けてね!って一応言ってあります\(^o^)/✨️ 今回は緊急時だったので、火だけは使っちゃったと言われましたが、もちろん咎めませんでした✨️ 息子の成長を感じられたイイ経験でした😚👍️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/05

    よっさん良いですね~料理のできる夫はやはり重宝されますし、 うちでも私も料理するもので感謝されますしその分妻が軽作業手伝ってくれて収入にも貢献してくれます😁おこさんにも料理の血が流れていてとてもすばらしいですっ

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/05

    脳筋社長さんこそすごいですね😁✨️しかも夫婦二人三脚でお仕事までされているとは😚!! うらやましい限りです〜😁✨️ お料理男子頑張りましょうね😁!!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/05

    手取り足取り教えなくても、息子さんはちゃんとお父さんの背中を見ていたのですね😭✨ 凄く素敵なお話でした✨ 本当に家族はチームプレイだと思います! 誰かが大変な時、別の人がフォローできる関係性でいたいと思いました🥰 心温まる体験談をありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/05

    意外とよく見ているんですね、本当にびっくりしました🤣笑 ウチは特に家事も分担制ではなく、手が空いた人がやるシステムを採用してます✨これによりだれもが、それぞれの家事をこなすことができるようになるという画期的なシステムなのです😄👍(妻の負担多めですが笑)

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:WD8W4VsY
    会員ID:WD8W4VsY
    2024/12/05

    読んでいて、息子さんの優しさに感動しました😢 日頃からよっさんが家族のために頑張っているのが、息子さんにも伝わっているんですね! 私もよっさんの様な素敵な親子関係を築きたいと思います! これからも宜しくお願いします!🙇‍♂️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/05

    もう家族のために働くしかないですよね、パパさんたちは(^^♪ それなのに料理も作れなんて記事書いてすいません🤣笑 でも料理していると楽しいですよ,自分の好きなもの食べられるし😄👍 ぜひ、もりのさんもお試しあれ~✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:H8WPHPa5
    会員ID:H8WPHPa5
    2024/12/05

    とても感動しました。 まずは休日に1食は担当してみることから始めたいと思います。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/05

    あまめのハナタロさん レビューありがとうございます(*'ω'*)✨ スモールスタートでちょっとずつ始めるのがいいですね😄👍✨ ぜひエプロンをしてキッチンに立ってみて下さい(^^♪ そのうちいい包丁とかフライパンとか欲しくなりますよ笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/12/05

    素敵な記事でした!パパがキッチンに立つことはママだけでなく子供の成長にも関わってくるくらい大切なことなのですね!私もいつか息子の作ったチャーハンを食べたいなあ〜⭐️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/05

    しいさん レビューありがとうございます(*'ω'*)✨ やはり見てないようで子供たちはよく見ているので、日ごろから模範となるような背中を見せておかないとダメですね笑 しいさんの背中をみていれば自然と料理好きになりますよ✨わたしもケーキやお菓子は全て妻にお願いしてます笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2024/12/04

    素敵な記事でした✨ 息子さん、お姉ちゃんのためにチャーハン作ってあげるという優しさ😢 そして、美味しいと言って食べる娘さん💕 この記事で、よっさん家がお子さんを大切に育てられていることが伝わってきました! 息子さんの再現写真もナイスです📸

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/05

    チョコさん いつもご丁寧なレビューありがとうございます😁👍️✨️ 息子の成長がうれしくて自己満記事になってしまったのですが、読んでいただけて大変嬉しいです☺️! とにかく家族みんなで笑顔でいられるように頑張っていきたいと思います✨️ お褒めいただいて本当に嬉しかったです✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/12/04

    よっさん、素敵な記事をありがとうございます☺️ 我が家でも夫が時々子供たちに焼きそばとかを作ってくれて、本当に助かっています😆 夫の姿を見てか、小三の息子が気が向くとポトフを作ってくれたりするので、本当にありがたいです。将来は料理男子になってくれるといいなぁと密かに思っております。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    え〜!息子さんとポトフも作れるんですか👀! 凄すぎる😝✨️ 料理男子いいですよね、数年後は男性でも料理できることが結婚の条件にランクインなんてこともあり得るかもしれませんね😁👍️✨️笑 ご丁寧なレビューありがとうございました😁✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/12/04

    素晴らしいですね✨ うちは夫が洗濯係(干すもの畳むのもしまうのも)をやってくれてますが、息子は学長動画を見ているので、洗剤投入も自動で乾燥までできる洗濯機を買いたいとずっと言っていて、手伝いはしません🤣 夫は料理を全くしませんが、子どもが中2の時、自分の食べる食事は自分で作ると決めて毎日自炊してました😊(半年ぐらいでブーム終了) そのきっかけは、組体操で上に乗るから下の人が重くないように体重を落としたいというものでした。 夫は出張で不在のことが多かったから、あんまり影響を受けなかったのかしらと思いました😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    ねこさん レビューありがとうございました(*'ω'*✨ちゃんと家庭内で分担されていて素晴らしいですね(*'ω'*)✨ ウチはそのとき手が空いている人がやるというスタンスなので、誰がどっちをやるとは決めておりません。(妻が在宅ワークなので、比較的妻の負担が大きいですけど・・・笑)

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/12/04

    僕の祖父もカレーを作ってくれますし(カレーにだけ自信あり) 父も料理人していたこともあり、非常に料理が美味い。 一応その血は継いでいてレシピ見ればだいたい作れます!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    ヒロさん いつもレビューありがとうございます(*'ω'*)✨ お父様が料理人とは!ヒロさんはサラブレットですね~😄👍 いや~うらやましい(*'ω'*)!! 私もカレー得意です!!(だんだんカレーしてきただけに笑)

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:y30bIgqV
    会員ID:y30bIgqV
    2024/12/04

    料理を作ることって、確かに、下の世代にも引き継がれていきますよね。私の父も、よく休日に料理をしてました。その結果、私も料理をすることは普通になっています。息子も、家を出てからは、少しは自分で料理をしているとのこと。 ふと、自分のことを振り返る機会をいただき、ちょっと、ほっこりした気持ちになりました。記事の投稿、ありがとうございました。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    ともさん ご丁寧なご感想とてもうれしいです(*'ω'*)✨ ともさんも息子さんも料理をなさるんですね(*'ω'*)✨ やはり遺伝というよりは代々引き継がれていくものなのでしょうかねm(__)m みなさん料理をされる方が多いですね、素晴らしいですね😄👍✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/04

    よっさんさん🌱 朝から素敵な話を読ませていただきました🙏 私は自分の食べたいものの時だけキッチンに立つパパでございます🤣 こんな素敵な考え方とは程遠い…😭 素敵な記事をありがとうございました🌈

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    私も基本的には自分の食べたいものを作りますよ笑 レバニラ、から揚げ、フライドポテト、アサリの酒蒸しなどなど、大体居酒屋メニューになります😆‼ とにかく息子が自然と料理を好きになってくれたことが嬉しくてしょうがなかったので、この記事を執筆させていただきました(*'ω'*)✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:1RRqfJXS
    会員ID:1RRqfJXS
    2024/12/04

    すごく素敵ですね!お祖父様の代からのエピソードがとても印象的でした。そして息子さん、教えてもないのにチャーハンを作れるなんて、素晴らしい! よっさんさんが、息子さん赤ちゃんの頃にすべてのご飯を作っていたことも感動です✨️ うちは代々ではないですが、夫もある程度キッチンにたってくれるので、息子にもその背中をみてほしいなぁと思いました♫

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    ききさん レビューありがとうございます😊✨️ ききさんの旦那様もお料理するのですね\(^o^)/✨️ やはり背中を見せておくと、将来が変わってくるかもしれないですね! 旦那様に、負けないように私も更にお料理頑張りますね😁笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/04

    大人が意識していないところでも、子どもは親の姿を見ていますね! 家族が大変な時に活躍する息子さん、カッコイイです✨️ 我が家は、お米とぎや、食器洗い、簡単なものなら一緒にやりますが、もっと頑張る姿を見せていきたいと思いました! ご家族での素晴らしい取り組みを投稿して頂き、ありがとうございます😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    やはり子供はよく見ていますね👀! 「ミニパパだね😁👍️」と言ってあげたら、とても喜んでいました☺️✨️ ワンライフさんもぜひキッチンに立って見てくださいね☺️! 子供さんといっしょにママから教わるのでも楽しそうですね\(^o^)/✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/04

    小3の息子さんがチャーハンを作った話、とても心温まりますね。 パパの姿を見て自然と料理を覚えるなんて、本当に素晴らしい影響だと思います! 「料理が家族の絆を深める」「緊急時にも役立つ」「子どもへの良い影響」どれも納得ですし、自分ももっとキッチンに立とうと思いました👍 この記事を読んで、家族で料理する時間を大切にしたいと改めて感じました!😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/04

    JUNさん いつも丁寧なレビューありがとうございます😊✨️ JUNさんもお料理されるのですね😁✨️さすがです☆ これからも子どもたちの模範になれるようにがんばっていきたいと思います✨️ お互いに家族を大切にしつつ、ノウハウ投稿頑張りましょー\(^o^)/✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者