- 投稿日:2024/12/30
- 更新日:2025/03/11

固定資産の売却とは⁉️
🟦固定資産を売ったときの処理について
固定資産(こうていしさん)を売ったとき、
次のようにお金の記録を整理します⭐️
🔶固定資産の値段を計算する方法
固定資産の売る前の価値は、
このように計算します。
💠帳簿価額※(ちょうぼかがく)
=最初に買った値段(取得原価)
− 使って古くなった分の値段
(減価償却累計額)
※『価格:かかく』と『価額:かがく』の違い
みんなはわかりますか⁉️
価格と価額の違いを、コンビニのジュース
に例えてみますね🎶
🔶『価格』(かかく)
みんながスーパーやコンビニにで見る
値段のことです🎶
コンビニで売っているジュースの値段が
150円と書いてたら、ジュースを買うには
150円で買うことができます⭐️
この値段はコンビニが決めています。
🔤英語では【Price:プライス】
🔶『価額』(かがく)
そのものが持つ本当の価値のことです🎶
例えばたった1つのコンビニにしか
販売していない❗️
とても美味しいジュースがあります😊
そのジュースの価値が
高いと言えるでしょう⭐️
この価値はそのものの価値を表す金額です。
🔤英語では【Value:バリュー】

続きは、リベシティにログインしてからお読みください