• 投稿日:2024/12/05
  • 更新日:2025/03/13
ChatGPT(DALL-E3)で思い通りの絵を描こう〜オールバック編〜

ChatGPT(DALL-E3)で思い通りの絵を描こう〜オールバック編〜

会員ID:XJHNYL7E

会員ID:XJHNYL7E

この記事は約5分で読めます
要約
画像生成を楽しく学べるお遊び系ノウハウ。 ChatGPT:DALL-E3(有料版)の画像生成奮闘記録。 正直もっと効率のいい作成方法はあります。 しかし画像生成の楽しさは『思い通りにならなさ』の中にもあると信じています! 画像生成する際は著作権や利用規約は守りましょう!ね!

はじめに

画像生成、捗ってますか?

今回は私が所属しているユーザーチャット【AIマンガ部 エンタメ】の部長:ちゅう乃さんからの宿題『オールバック』の画像生成にチャレンジしてみたその結果と過程をお届けします。

生成結果は参考になるか怪しいですが生成するときの考え方は参考に…なるといいなぁ…😂

家計管理の息抜きにご覧ください。

※2025年2月15日、異変→3月13日復活

2025年2月16日午前10時現在、一部GPTsの画像生成機能が応答しなくなってしまいました。

→3月13日原因はわからないままですが同じ設定のGPTsを作成することで画像生成機能が戻りました。

先に少し真面目な話。

著作権について

✅AIで既存のキャラクターや、それにあまりにも似たキャラクターを生成するのはNG。

✅自分以外が描いたイラストや写真を許可なくAIに取り込むのも法律や倫理的に問題アリ。

画像生成AI及び生成画像は著作権法、そして関わる全ての人の感情が絡み合って複雑な問題を抱えてたりします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XJHNYL7E

投稿者情報

会員ID:XJHNYL7E

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:iZtGgO9Y
    会員ID:iZtGgO9Y
    2025/05/08

    オールバックのライオンさんを生成する過程、とても面白く読ませていただきました😆 途中で助手さんがマッチョになっていらっしゃいましたね🤣それはそれで素敵です✨ AIの口調も変更できるのですね🤔たまにAIにタメ語で話されて、ちょっと嫌でタメ語やめてくださいって言ってしまいました笑 画像の生成が苦手でしたので、今度は英語でプロンプトを出してみます☺️ とっても参考になりました✨ありがとうございました!

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2025/05/08

    ミヌさんレビューありがとうございます♪ 私もタメ語で話しかけられるの嫌でしょっちゅう注意してます😂 この記事を書いたあとに画像生成機能に若干の変更があり、全体的に再現性は落ちてしまってますが、英語プロンプトは現在も通りが良いはずなのでぜひお試しください🙏✨

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:JjNDYRCd
    会員ID:JjNDYRCd
    2025/04/04

    AIとの言葉のキャッチボールを他種のAIまで広げさせるのは大変参考になりました 職場でも年齢からしてもなかなかAIと関連ずける事なく生きてきましたが リベ大で意識が全く変わってきたので、これからも参考にさせていただきます ありがとうございました

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2025/04/04

    ルーディンさんレビューありがとうございます♪ リベは普通に生活してるだけじゃ触れることがなかったことを知れたりしていい環境ですよね! AIとのキャッチボール、慣れると楽しいので色々触ってみてください☺️

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:Z8l6jk5K
    会員ID:Z8l6jk5K
    2025/01/24

    チャットGPTで画像生成を行っているので参考になりました! ありがとうございます! すんなり意思疎通できるのはもう少し先になりそうですね笑

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2025/01/25

    こぼれチーズケーキさんレビューありがとうございます♪ 参考になるのか怪しいと思いつつ作った記事なので嬉しいです。 そうですね、まだまだ先の未来に期待したいところですね🤣

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:1fUTmDok
    会員ID:1fUTmDok
    2025/01/20

    とっても面白い記事をありがとうございます!😊✨ 記事内の「お前をオールバックにしてやろうか👿」は笑いました! プロンプト設計って難しいですよね。もっと勉強しようと思いました、ありがとうございました!

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2025/01/20

    てつさんレビューありがとうございます♪ 笑って頂けて、大人気なくGPTsと喧嘩したかいがありました🤣✨ 難しいけど楽しくて面白いのもまたプロンプトだと思ってます☺️ 私ももっと勉強していきます!

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/08

    めっちゃおもしろかったです( *´艸`)✨ 2回読み返しました笑 そして・・ >1番簡単なのは生成した画像をGoogle検索に掛けることです。 記事を書くものとして、この辺はしっかりしないとダメなんだなと改めて戒められました('◇')ゞ 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2024/12/08

    よっさんさんレビューありがとうございます♪ 読み返して頂けて嬉しいです☺️ 手軽だけど気をつけないとトラブルになりかねないのがAI生成画像の現状、今後も暫くはくっついてくる問題だと思われます。 用法容量を守って正しく楽しく利用できると良いですね😊✨

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/12/06

    あんり所長!!! ひれ伏させて下さい(所長の真似🤣) 外で読んだら顔がニヤニヤになって危ないところでした🤣 オールバックとの戦い…私もつい最近髪の毛問題で奮闘させていただきましたが、本当にこちらが虚しくなるというかなんというか…🤣 でもそんな中、めげずにプロンプトを色々工夫したり、助手に問いかけたりして見事、オールバックライオンを描かれた所長はさすがです👏 途中の助手くんがさりげなくマッチョ化している様子も地味に笑えました🤣 これからも戦いの軌跡を拝見したいです!

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2024/12/06

    顔をあげてくださぁい!! 外出中の方に向けて注意喚起が必要ですかね※終始ふざけたノウハウです 最近自動的に長期休暇だったので筋トレでもしたんですかね助手はね…真面目に手伝って欲しいものです😂 また今後も助手ともどもよろしくお願いします

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:QOCWYai7
    会員ID:QOCWYai7
    2024/12/05

    面白い立髪がAIで出来るのが良かったです!ありがとうございます。

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2024/12/05

    茶器さんレビューありがとうございます♪ AIは人間の想像の範囲内で想像を超えるのでおもしろ画像が量産されます😊

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:Kc7y7cWc
    会員ID:Kc7y7cWc
    2024/12/05

    最初の…著作権の話をするところが偉すぎて尊ぇ…!!! 言い方はふざけてしまいましたが、心から尊敬しました🫡✨ とても大事な話ですね。 各ツッコミも秀逸であると共に、助手くんとの応酬も「もう君たち付き合っちゃいなよ」と言いたくなります🤣 何気に「32m」?と書かれてるサイズ感の方に目を持ってかれました。助手くんでっかいな!? たてがみのあるライオンをオールバックにする果敢な試み、めちゃくちゃ楽しませてもらいました🤣🤣🤣 ありがとうございました!!!

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2024/12/05

    宿題完了🫡 著作権の話は画像生成を人に勧めるなら触れておく責任があるな、と絵師さんの動向や、リベの人でさえ知らない人が多い現状を目の当たりにして感じた次第です。 助手には人間の要素を持ち出さないよう指示してるので頑張ってくれた方だと思います! レビューありがとうございました!

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/12/05

    あんりさん みなさん素敵なライオンのイラストを生成していてどうやるか興味がありました。そして、気になっていた著作権についての確認方法を教えていただきありがとうございました!目から鱗でしたー⭐️

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者

    2024/12/05

    日本語とんとんさん 画像生成の過程を公開してる人はあまりいませんし、生成物だけ見たら「どうやってるの?」って思いますよね。 著作権については、きっとまだ知らない人が多いので載せました。 お役に立ててなによりです😊

    会員ID:XJHNYL7E

    投稿者