- 投稿日:2025/01/13

私は仕事で毎年300台以上、お客様の車の車検をしています。
軽自動車からトラックまで(バキュームカー、左ハンドルは❌)
いろんな車に乗って車検場に行き、検査をして合格したら車検証をいただいて帰るのが仕事です。
ほぼ毎日車検場に行っています。
車検って、整備士じゃないとできないと思っていました。
車の整備や記録簿を書くのは整備士しかできないけれど、車検コースに行くのって、誰でもできるんです!
これ、知らない人たくさんいると思います。
車検場は、ツナギ着てる人、ディーラーの服着てる人、スタンドの人が多いです。だから、行くとちょっと緊張するかもしれません。
でも私のように私服で車検を受けてる人も今は増えています。
車のこと、全然わからない私が車検できるんだから、誰だって車検ができるんじゃない?って思いました。
私が始めた9年前に比べるとユーザ車検🚗をする人が増えています。
ユーザー車検🚗とは?
そもそも、ユーザー車検って何?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください