• 投稿日:2024/12/08
  • 更新日:2025/09/29
ノウハウ図書館の記事表示を効率化します

ノウハウ図書館の記事表示を効率化します

アジカベ@AIストックフォト

アジカベ@AIストックフォト

この記事は約1分で読めます
要約
ノウハウ図書館の記事をストレス少なく確認する方法を紹介 「uAutoPagerize」の拡張機能を追加してページ送りを自動にする 次ページ表示のクリックの手間は一切不要

何ができるか

Webブラウザ表示のページ送りを自動表示化します。

結果、ノウハウ図書館はじめWebサイトの表示の一覧性を高くします。


Before

スクリーンショット 2024-12-08 19.13.35.pngAfter

スクリーンショット 2024-12-08 20.50.59.png

方法

Google拡張機能「uAutoPagerize」の導入

https://chromewebstore.google.com/detail/uautopagerize/kdplapeciagkkjoignnkfpbfkebcfbpb?hl=ja

上記リンクから導入(追加ボタンクリック)するだけ!

*使ってみて不要だったら削除したらOK

スクリーンショット 2024-12-08 18.54.33.png

おわりに

いかがでしたでしょうか。

ノウハウ図書館以外にも、ECモールの商品一覧ページなどにも適応されますので、一覧表示/ページ送りに対するストレスがぐっと減ります^^

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

アジカベ@AIストックフォト

投稿者情報

アジカベ@AIストックフォト

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:QEbrUEwA
    会員ID:QEbrUEwA
    2025/04/11

    めっちゃ参考なりました! 取り入れてみます😁 ありがとうございます!

    アジカベ@AIストックフォト

    投稿者

  • 会員ID:3ttr6uHh
    会員ID:3ttr6uHh
    2024/12/14

    面白い拡張機能ですね! 早速取り入れてみました。

    アジカベ@AIストックフォト

    投稿者

    2024/12/15

    ご覧いただきあリがとうございます😊 ぜひ試してみてください⭐️

    アジカベ@AIストックフォト

    投稿者