- 投稿日:2024/12/09

はじめに
「明日の服、どうしよう・・・」
「ズボンがこれだとアウターはどれが合うかな」
「この色、冬っぽくないかな」
服選びって楽しいけど、時間がかかりませんか?
忙しい毎日を過ごすあなたにとって、今一番やらなきゃいけないこと。
それは「私服は全て黒色に統一」することです!
なめてはいけません。
服を買いに行ったり、選んだり、洗濯したり、コーディネートを考えたり。
意外に時間を使っています。
危険です。
そのままではあなたの大切な時間=命を無駄に削ることになります。
この記事では、かつてアホのように服を買い漁っていた私が、
「私服は黒しか買わない」とご先祖様に誓うまでのサクセス?ストーリー。
ぜひ、最後までお付き合いください。
服選び、めんどくさくね?
ある日私は気づいてしまいました。
「服選びめんどくさっ」と。
毎日毎日どの服で会社に行く悩み、コーデを考え、鏡の前で一人ファッションショー。
地味にストレスになっていました。
かつて月に3万以上も服に貢いできた私。
田舎民御用達のイオンではブイブイ言わせたものです。
当時は東京のセレクトショップで「工事現場の帰りすか?」とツッコミがとんできそうなユニークな服も着ていました(若いってイイネ)
そんな私も、気づけば服装はだいぶ落ち着き、
イオンに無印が入っていたせいか、ハロー効果なのかはさておき、
服は無印良品で買うようになっていました。無印いいよね。
無印好きの方にはある共通点があると感じています。
それは、服装がシンプルということ。
流行り廃りがない、シンプルな服を着ている方が多いんです。
シンプルなアイテム同士だから、今まで以上にコーデが楽になっていきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください