- 投稿日:2024/10/14

年末が近づくにつれ「あれやらなきゃ…」と気が重くなるもの…そう、年賀状です!
年賀状のやりとりは楽しさもあるけど、時間もお金もかかるし大変です。
本当はめんどくさい・やめたいと思っているのに、義務感で年賀状を続けていませんか?
もしあなたが年賀状を大変だと感じているのなら、思い切って年賀状をやめちゃいましょう!
私は30代で年賀状をやめました。
そしたら年末が超楽ちん!年賀状をやめるの、オススメです♪
とはいえ、
「年賀状やめたら失礼と思われない?」
「年賀状ってどうやってやめたらいいの?」
と思う人もいるかもしれません。
(学長からは「そんなん普通に出すのやめたらええねん」って言われそうですが。笑)
この記事では、年賀状をやめる4つの方法をご紹介します♪
実際に年賀状をやめた私が、やめる前にリサーチしたこと・実践したことをまとめています。
年賀状をやめようか、考え中の方の参考になればうれしいです。
~この記事はこんな方にオススメです~
・年賀状をやめたいと思っている
・年賀状のやめかたがわからない
・失礼のないように年賀状をやめたい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください