- 投稿日:2024/12/10

こんにちは。はーちゃです。
車運転していると眠くなってしまうことがありませんか?
私は20代の頃、疲労と睡眠不足で運転中に眠気に襲われてしまうことがありました。
事故には至りませんでしたが、幻覚が見えていたこともあって、今でも恐ろしい思い出としてよみがえってきます。
睡眠は大切です。
睡眠不足が原因で事故のリスクが高くなることが言われています。
今回は睡眠時間と交通事故のリスクについて記事を書かせていただきます。
睡眠時間と交通事故のリスク
全米自動車協会(AAA)交通安全財団の研究によると、睡眠時間が減少するにつれて、交通事故のリスクが段階的に上昇することが明らかになっています。(7時間を1倍とする)
睡眠時間6~7時間:事故リスク1.3倍
睡眠時間5~6時間:事故リスク1.9倍
睡眠時間4~5時間:事故リスク4.3倍
睡眠時間4時間未満:事故リスク11.5倍
推奨される睡眠時間である7時間以上に比べ、わずか1~2時間の睡眠不足でも事故のリスクがほぼ倍増することがわかります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください