• 投稿日:2024/12/10
  • 更新日:2024/12/15
【従量電力へ】民間電力会社PinTから東京電力へ乗り換え方法

【従量電力へ】民間電力会社PinTから東京電力へ乗り換え方法

会員ID:NTAP2rRy

会員ID:NTAP2rRy

この記事は約4分で読めます
要約
皆さんはもう旧電力会社へ変更手続きをしましたか?東電の従量電灯型プランへ申し込むためには日中に電話する必要があります。 ただ、電話さえしてしまえば変更は簡単。実際に私が変更したときの様子をお伝えします。 電力会社変更が面倒でまだできていない方は参考にしてくださいね。

なぜ電力会社変更が必要?

民間→旧電力会社へ乗り換えが必要な理由は学長マガジンで紹介されています。

一言で言うと・・・


「燃料調整額に上限があるプランがいいから」


民間電力会社には燃料調整額に上限のないプランが多く、燃料費が高騰すると電気料金も高くなってしまいます。なので、「上限が設けられてるプランの方が電気料金が安定するよ〜」と解説されています。


詳しくは学長マガジンをチェック✔️

【参考】学長マガジン/[電気料金の高騰を抑えて、常に80点を取る方法」(2024/12/1)


電力会社の変更3STEP

「必要な理由はわかったけど、変更するのって何だか大変そう。」

「時間がかかりそう。平日に時間は取れないし・・・」


  大丈夫です!


変更手続きは簡単!3STEP!東電への電話はすぐにつながり、実際に話した時間は11分!

10分ならお昼休みに何とかできそうですよね。



実際の手順は次の通りです。

STEP1 供給地点特定番号を確認

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NTAP2rRy

投稿者情報

会員ID:NTAP2rRy

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2024/12/10

    私も今PinTに契約をしていて、乗り換えようとしていたところだったので、ゆうこさんの体験談がとても参考になりました! やはり、WEB上で完結とまではいかないですよね…。 有益な情報をありがとうございました🍀

    会員ID:NTAP2rRy

    投稿者

    2024/12/11

    参考になって嬉しいです! コメントも書いてくださって有難うございます😊

    会員ID:NTAP2rRy

    投稿者