• 投稿日:2024/12/12
  • 更新日:2025/08/19
お金持ちはゴミを出す量が少ない?お金持ちではない人が出すゴミとは

お金持ちはゴミを出す量が少ない?お金持ちではない人が出すゴミとは

会員ID:lnQbOFMo

会員ID:lnQbOFMo

この記事は約3分で読めます
要約
お笑い芸人であり、ゴミ清掃員であるマシンガンズの滝沢秀一さんの著書『このゴミは収集できません』。 本書にお金持ちとそうでない人のゴミの違いが書かれていました。 「ゴミ」という視点から、お金持ちについて考えます。

🗑️はじめに

みなさんは、ご自分が出すゴミについて考えたことがありますか?

お笑い芸人であり、ゴミ清掃員であるマシンガンズの滝沢秀一さんは著書の中で「お金持ち地域とそうでない地域では、ゴミに違いがある」と言います。

この考えにお金持ちになるエッセンスが隠されていると思い、シェアさせていただきます。


🗑️お酒やたばこのゴミが多い

お金持ちではない地域(以下、そうでない地域)では、お酒やたばこのゴミが圧倒的に多いそうです。

特にお正月明けの回収では、発泡酒の缶や一升瓶が「信じられないほど」出されます。

お金持ち地域でもお酒のゴミは出ますが、そこまで大量ではないそうです。


たばこについても、そうでない地域は目立ちます。

中にはペットボトルを灰皿代わりに使い、分別もせず水に濡れたままのゴミがあるそうです。

お金持ち地域ではペットボトルを灰皿代わりにするゴミは見かけません。


年収が下がると喫煙率が上がると聞いたことがありますが、そうでない地域は自身の健康をないがしろにしている傾向が見られます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lnQbOFMo

投稿者情報

会員ID:lnQbOFMo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/14

    我が家も4人家族でかならず週に2回ゴミ袋がパンパンになるので、ゴミの断捨離をしようと思います。 勉強になる記事をありがとうございました。

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2025/02/15

    福田さん、レビューありがとうございます! 我が家も4人家族ですが、ゴミは週1回で済むようになりました。 家族構成などで状況は異なるかと思いますが、ゴミに意識を向けるだけで減っていくと思いますよ😊

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/13

    いつもありがとうございます! ゴミに着目した考え方、 今までありませんでした…! 記事の内容、 「なるほど!」 と、大変勉強になりました! 我が家のゴミは…(^^) 大変有益な記事、 ありがとうございました!

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2025/01/13

    レビューありがとうございます! ゴミの分別を意識するようになると、自然とゴミが減っていきますよ。 参考になりましたらうれしいです😊

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:DntEtacy
    会員ID:DntEtacy
    2025/01/10

    勉強になりました。 ゴミになることを意識しながら買い物したいですね〜  これからゴミを捨てるときに「これだけの量ををお金からゴミに変えたんだ」と思うようにします笑 タイミングによりますが、住まい探しでもチェックポイントの一つになりそうです!

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2025/01/11

    レビューありがとうございます! 「これだけの量ををお金からゴミに変えたんだ」その発想良いですね✨私もそう思いながらゴミ出しするようにします。笑 書籍にも、住まい探しでゴミチェックは有効と書いてありました!

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/01/10

    浪費が多いとお金持ちから遠ざかるイメージです💦 お酒やタバコ、大量のゴミなど、記事でご紹介されているものが代表的だと感じました! 逆にお金持ちだと、健康資産を大事にされているのですね✨ 大事なお金を何に使うか、考えていきたいと思います😊 投稿ありがとうございました!

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2025/01/11

    レビューありがとうございます! 自分にとって価値あるものにお金を使っていきたいですね✨

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:GrvfIcKr
    会員ID:GrvfIcKr
    2024/12/16

    お金を払ってゴミを買っている、みたいなことは毎朝ゴミを出すたびに実感します。 改めて価値あるものに消費したいと思います。

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2024/12/16

    レビューありがとうございます! 私はゴミを出さないよう、ものを買うことに慎重になりました。本当に必要なものにだけお金を使いたいですね😊

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/12/15

    母ぐまさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ なるほど💡自分にはない新たな発想でした^ ^ とても参考になりました^ ^

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2024/12/16

    レビューありがとうございます! 参考にしていただけてうれしいです😊

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:Qpa5ZXz1
    会員ID:Qpa5ZXz1
    2024/12/13

    ゴミにはそんなにも生活が表れるんですね!興味深く読ませていただきました。 ゴミを出す時に今週の生活を振り返ってみようと思いました。

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2024/12/13

    レビューありがとうございます! 滝沢さん曰く「ゴミはその人自身を表す」らしいです。

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2024/12/13

    面白い記事で楽しく読ませていただきました! お金のあるなしで物の価格と価値の感覚に違いが生まれますよね!

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2024/12/13

    レビューありがとうございます! お金があるからこそ、消費、浪費、投資のどれになるか考えられるのでしょうね。

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

  • 会員ID:md6UmfFW
    会員ID:md6UmfFW
    2024/12/12

    はじめまして(^^)私も滝沢さんの影響で(YouTube)お金持ちとそうでない人のゴミの差に興味をもち、ゴミ減らし&資源ゴミを美しく出すということを実践しています。 実践前は毎回45リットルのゴミを出していたけど今は一日一個出る子どものオムツを入れても10リットル袋でも袋が余ります😊4人家族です。 分別もしっかりするようになったしモノに対する意識が随分変わりました。そしてなんと、キッチンにゴミ箱を置かなくなり(スタバのショッパーくらいの大きさの紙袋をゴミ箱代わりに置いて毎回袋ごと捨ててます)めちゃくちゃ快適です。 私もゴミとお金に対する意識って深く繋がっているなと思います☺️

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者

    2024/12/13

    はじめまして、レビューありがとうございます! すでにいろいろ実践されているのですね。 キッチンにゴミ箱なしはすごいです✨ 恥ずかしながら私は滝沢さんのことを知るまで、ゴミの分別もあまりできていませんでした。 まずはゴミを減らすこと、きちんと分別することを心がけています。

    会員ID:lnQbOFMo

    投稿者