• 投稿日:2024/12/10
  • 更新日:2025/09/20
地方在住の大学入学のお子さんのいる保護者必見!県人寮を検討しよう!

地方在住の大学入学のお子さんのいる保護者必見!県人寮を検討しよう!

  • 8
  • -
会員ID:RXUdgak0

会員ID:RXUdgak0

この記事は約3分で読めます
要約
最も教育費がかかる時期である大学入学~卒業までの期間。特に地方から東京圏に一人暮らしする保護者が頭を悩ませるのが、アパート・マンションの費用。 その選択肢の一つとして、県人寮の存在を知って検討材料にしよう!

5193689_s.jpg※写真はイメージです。

リベシティの方でも、来春から大学生になるお子さんのいる方は多いのではないでしょうか。特に地方在住の方で、お子さんが都会に憧れ、東京圏に進学を希望する場合は多いです。その際​最も頭を悩ます費用として挙がってくるのが、一人暮らしのアパート・マンションの家賃!今回は、1候補として「県人寮」なるものを紹介したいと思います!

1.そもそも県人寮って何?

県人寮とは、その道府県の出身者限定の学生寮。主に首都圏の大学に進学する地方出身の学生に向けて、安心して学業に専念できる場を提供するために設立されたものです。

その道府県の育英会が管理している場合が多く、「県民寮」とも呼ばれることも。地域によっては、市が運営している寮もあります。中には見学ツアーも実施する量も!

2.どのくらいの予算で住めるの?

食事つき・寮費でおよそ5万円~8万円あたりです!近年はインフレの影響で価格高騰が見られます。

一例

公益財団法人 北海道在京学生後援会 北海寮(東京都練馬区)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RXUdgak0

投稿者情報

会員ID:RXUdgak0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません