• 投稿日:2024/12/10
  • 更新日:2025/01/13
集計機能付き古物台帳

集計機能付き古物台帳

会員ID:WkuX2XO0

会員ID:WkuX2XO0

この記事は約5分で読めます
要約
集計機能付き古物台帳(スプレッドシート)の紹介です。 本記事では、物販の各ステップについて使用方法を説明します。 ・仕入れ ・出品 ・価格交渉 ・売却 ・月次集計

集計機能付き古物台帳

本記事では、当方が日常的に使っている古物台帳・売上管理張をご紹介します。
以降、スプレッドシートの内容の説明を記載しますので最初に下記リンクよりコピーをして下さい。

【配布用】古物台帳

物販の各ステップでの使い方説明

以降、物販を行う上で各ステップに分けて、使用方法を説明します。

1)仕入れ
2)出品
3)価格交渉
4)売却
5)集計機能

1)「仕入れ」時の入力について

「仕入れ」を行った際の入力項目は、主に「台帳」シート内のA列〜M列までとなります。

スクリーンショット 2024-12-11 11.28.00.png

A列・・・日付を入力します。ショートカットキーを使用すると便利です。
     →MacBook:[Command+コロン(:)]
     →Windows:[Ctrl+コロン(:)]

B列・・・デフォルトの「買受」でかまいません。送料が発生した場合は、「送料」行も追加しておくと、後々の集計などで役立ちます。

C列・・・品目欄は、仕入れのジャンルを入力します。仕入れるモノや物量によってそれぞれお好みで。(後々、ジャンル別の集計などにも活用できます。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WkuX2XO0

投稿者情報

会員ID:WkuX2XO0

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:xsAkLiNi
    会員ID:xsAkLiNi
    2025/08/11

    まだ、理解できない部分もありますが 参考になりました。 ありがとうございました。 せどり、頑張ります

    会員ID:WkuX2XO0

    投稿者

  • 会員ID:25oSeymH
    会員ID:25oSeymH
    2025/07/20

    とっても参考になりました。パソコン操作が全然出来なくて自分で調べて作るのかと 胃もたれしてました。感謝します。 またお会いする事があればお礼を言いたいです。ありがとうございました😭。  JINさんにいい報告が出来るよう頑張ります。

    会員ID:WkuX2XO0

    投稿者

  • 会員ID:RX9O3JWC
    会員ID:RX9O3JWC
    2024/12/17

    せどりに挑戦中です。大変参考になる丁寧な解説とアドバイスをいただけました。ありがとうございます。

    会員ID:WkuX2XO0

    投稿者