- 投稿日:2025/10/05
.png)
この記事は約4分で読めます
要約
メルカリで小さいものを梱包する時に役立つアイテムをご紹介します。
材料費は約20円です😊
はじめに
私は本を読むのが好きなのですが、読み終わった本は気に入ったものだけ置いて置き、あとはメルカリで売っています。子どもの絵本も成長とともに読まなくなっていくので、使わなくなったものは売っています。
本は小さいですし、厚さ3センチに収まるものが多いので、私はいつも
『らくらくメルカリ便のネコポス』で発送しています。
その時に使っている梱包材をご紹介します。材料費は約20円です!
本以外にも小さいものなら使えます😊
らくらくメルカリ便
メルカリとヤマト運輸が連携して提供している配送サービスです。
発送場所は、セブンイレブン・ファミリーマート・ヤマト営業所・宅配便ロッカー「PUDO」です。
発送できるサイズは、23〜31.2センチ × 11.5〜22.8センチ、厚さ3センチまでです。(重量1kgまで)
おすすめの梱包材
1️⃣【OPPB4-100枚】透明袋 OPP袋 B4(幅270mm×長さ370mm+折り返し40mm) テープ付き 通気孔あり

続きは、リベシティにログインしてからお読みください