• 投稿日:2025/01/25
【花粉症対策】薬剤師が教える抗ヒスタミン薬の選び方

【花粉症対策】薬剤師が教える抗ヒスタミン薬の選び方

会員ID:4Y5IDC06

会員ID:4Y5IDC06

この記事は約4分で読めます
要約
これらのどれかを選んでおけば、大抵の花粉症は乗り切れます。ステップごとに分けて解説します。

ほんおーです。 いつもお越し頂き ありがとうございます🙇.png薬剤師ほんおーと申します🙇


春先になると多くの方が悩む「花粉症」🌲

スクリーンショット 2025-01-25 15.48.31.png

そんな時に頼れるのが、

「抗ヒスタミン薬」です。


ただドラッグストアに行くと、

たくさんの種類が並んでいて、

どれを選んだらいいか、

迷うことはありませんか❓️


実は抗ヒスタミン薬、

選び方次第で効果が大きく変わります☘️


この記事では薬剤師の私が、

一般の方向けにわかりやすく、

抗ヒスタミン薬の選び方と使い方、

注意点について解説します✨️

結論

スクリーンショット 2025-01-25 15.56.02.png以下のうち、どれか選んどけばOKです。

✅️アレグラ(フェキソフェナジン)

✅️アレジオン(エピナスチン)

✅️デザレックス(※医療機関で処方してもらう必要がある)

具体的に解説

1,アレグラ(フェキソフェナジン)

スクリーンショット 2025-01-25 17.41.47.pngコスパ&タイパ最強の、

花粉症治療のゴールデンスタンダード。

1日2回内服と手間がかかるものの、

その効果は折り紙付きです。

後発品が出たため、

より安価で手に入ります。


12歳未満の方は、

小児用アレグラを選ぶといいでしょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4Y5IDC06

投稿者情報

会員ID:4Y5IDC06

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:DheDU5wK
    会員ID:DheDU5wK
    2025/01/29

    デザレックスのことを学ぶために記事を読みにきました❗️ デザレックス・・・覚えられていませんでしたが、ビラノアでだめなら一度切り替えて効果の程を確認してみます👌

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/29

    ドクターTさんわざわざお越しいただきありがとうございます🙇‍♀️ ビラノアと異なり、食後でも効果が変わりません。 一度切り替えた場合のお話も聞かせて頂けると助かります☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/28

    ほんおーさん😎 わたしは花粉症に悩める者でございます🤧 なんとかならんのかなと思いつつも服薬で年々マシにはなっている…はず😭 また嫌な季節がやってきましたこれ😭 有益な記事をありがとうございました📕

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/28

    ゆうなすびさん毎度です🙇 有益と言って頂けて非常に嬉しいです☺️ 飲み薬から目薬、点鼻薬まで幅広く投稿しましたので、これだけ書いとけば9割方乗り切れます❣️ 今後とも宜しくお願いします🙇

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/28

    わかりやすい選び方の基準があって助かります🙏 花粉は悩みの一つなので、自分にあったものを探してみます。

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/28

    たかさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 多分これが自分が辿り着いた最適解だと思います‼️ ぜひ参考にして、花粉症シーズンを乗り切りましょう💪

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2025/01/26

    花粉症対策の記事、とっても参考になりました✨ 花粉症に悩んでいる方にとって、こうした具体的な薬の選び方の情報って本当にありがたいですよね🙇 「アレグラ」「アレジオン」「デザレックス」の違いや選び方がとっても分かりやすくて、「コスパ重視ならアレグラ」「手間を省きたいならアレジオンやデザレックス」というアドバイスは、まさに知りたかったポイントでした😌 特に「抗ヒスタミン薬だけで治らない場合」の対処法や点鼻薬の注意点までしっかりフォローされているのが嬉しいです! こういう細かい配慮って、実際に困っている人にとってめちゃくちゃ助かるんですよね✨ この記事を読んだら、「まずは試してみようかな!」って前向きな気持ちになれそうです😊 やっぱり薬剤師さんの視点で分かりやすく教えてもらえるのって心強いですね!素敵な情報、ありがとうございました✨

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/27

    JUNさん温かいレビューをありがとうございます!✨記事が花粉症対策のお役に立てたと知り、とても嬉しいです😊今後も分かりやすく、役立つ情報をお届けできるよう努めます🙇

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/26

    これを神記事と言わずしてなんと言おう‼️ 大変貴重な情報を世に出してくださりありがとうございます😊 夫婦揃って重度の花粉症に悩まされていますので、もう一度熟読してきます。ありがとうございました\(^o^)/

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/27

    山好きせいじさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ そこまで言われると嬉しいを通り越して、恥ずかしいです💦 私の治療経験をベースに作成しています。 これでも良くならない場合は専門医を受診してください☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/26

    薬剤師ほんおーさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分もゴリゴリの花粉症なので、とても参考になる投稿でした🙏 なんか最近ムズムズしている気がする、、、😱笑 ありがとうございました☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/27

    れんさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ そろそろ花粉が舞い始める時期が来ますね。 なんか目がかゆい気が... この記事で少しでも花粉症に悩まされる方が減ると嬉しいです☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/26

    私はデザレックスをよく使用していますが、病院での診察がめんどうなので、時間がない時はアレグラにしようかと思います! ほんおーさん、いつも素晴らしい記事をありがとうございます!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/26

    ぱっちーさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 素晴らしいと言って頂けて、大変嬉しいです✨️ なんやかんやでみんなアレグラに帰ってくるのはよくある話です☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/01/26

    ほんおーさん、いつも有益な記事をありがとうございます。 2年前から、コスパ重視でアレグラ後発を選んでおりました。 間違ってなかったようでほっとしました😊

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/26

    ポンちゃんさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ その判断で正解です💯 飲み忘れには、くれぐれも注意してくださいね。

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/26

    いつもありがとうございます! 『花粉症対策 薬剤師が教える』 このタイトルで記事に吸い込まれてしまいました…!(^^) 私はここ数年から花粉症気味で、 マスク必須、 「そろそろ薬にお世話になる頃か…?」 とも考えていたので、 大変大変参考になりました!! 紹介してくださった薬、 探してみます! 今回も大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/26

    ロクさん毎度です🙇 少し暖かくなってきたので、 そろそろ花粉が飛び回りますから先んじて投稿しました。 記事の通り選んどけば問題ないですので、 参考にしていただけて大変嬉しいです✨️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/25

    待ってました、ほんおー先生😭👍 私は毎年アレロック(オロパタジン)を処方してもらっているのですが、デザレックス気になりましたm(__)m アレロックorデザレックスでしたら、デザレックスがおすすめでしょうか? 数年に一回は花粉症がひどすぎて、副鼻腔炎になってしまうほど、杉ヒノキは強烈に反応します!! 昨年、アレルギー検査でview39をやりましたが、MAXの値まで到達してました笑 とりあえず症状が出る前からオロパタジン服用を続けるで大丈夫でしょうか?

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/25

    よっさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 先生と言われると、逆に緊張してしまいます💦 花粉症で大変な思いをされたようですね😢 質問の件ですが、おっしゃるとおりオロパタジンを続けるのが無難だと思います。ただ1日2回飲むのがイヤだという方にはデザレックスを勧めています。

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/01/25

    これからの季節にばっちりの情報をありがとうございます!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/25

    ゆかさんレビュー毎度です🙇‍♀️ もうそろそろ症状が出てもおかしくないので、 参考にして頂けると嬉しいです✨️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/01/25

    各薬の特徴を具体的に説明してくれているので、違いがすぐに分かりました。特に「個人差がある」といった注意点や、実際にかかるコストが載っているのがとても参考になりました! 素晴らしい記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/25

    クマパパさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 素晴らしいと言って頂けて嬉しいです✨️ 効果の個人差や実際のコスト面で考えると、違いがわかりやすいと思い載せました。 今後ともよろしくです🌱

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/25

    ほんおーさん、こんばんは☺️ わたしの復習のためのような記事です✨笑🥹知識吹っ飛んでいたので、本当にありがとうございます!✨ これから花粉症に悩む方が多いので、ぜひ皆さんにブクマしてほしい内容ですね!✨ そして、いつもですがサムネもアイキャッチもインパクトがあって、すごいです!😳✨

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/25

    ゆなさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 今回はサムネ相当頑張りました💪 復習して頂いて嬉しいです✨️ もうそろそろ症状が出始める方がいてもおかしくないので、 参考にして頂けると助かります🙇

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/25

    私も花粉症持ちですがアレグラーが一番効き目がありました!他に紹介してくださっている薬は試したことがなかったので、興味が湧きました!勉強になる投稿ありがとうございます(*^^*)

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/25

    タジマんさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ アレグラ一強もいずれ崩れると思うので、 このあたりのお薬も知ってもらえると嬉しいです✨️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:MucmKd9T
    会員ID:MucmKd9T
    2025/01/25

    最低1年は舌下療法を続けようとミティキュアをがんばって飲み続けてましたがめんどくさがりな私は毎月耳鼻科に行くめんどくささ、お金の面もあり舌下療法はやめようと思います。もうスギがきているというのにです(..)今年は紹介されてた薬達を頼ろうとおもいます

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/25

    アンキロさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ 舌下療法までされて大変だったと思います😢 ひとまず記事のとおりに抗ヒスタミン薬で様子見して、 それでも改善しない場合はステロイド点鼻薬を追加。 さらに改善しない場合は再度耳鼻科への相談が妥当です。 お大事に🌱

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:XXbVqe2Z
    会員ID:XXbVqe2Z
    2025/01/25

    ちょうど花粉症で病院に行くか悩んでいたところでした! ぜひ参考にさせていただきます🙏✨ タイムリーな記事をありがとうございます🙇‍♂️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/25

    ふくろーさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ そろそろ花粉症が出始めてもおかしくない時期ですので投稿しました☺️ 参考にして頂いて嬉しいです✨️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者