- 投稿日:2024/12/11
- 更新日:2025/02/13

結論
私は男性より女性の方が起業に向いていると考えています。
前提
本記事で話す起業の定義とは、リベ大おススメ副業で紹介されるモノを指していません。
ご自身のお住いの地域や社会の課題など、問題を解決するために起業「個人事業主、法人化」するというお話しです。
解説
仕事の定義
「男性と女性でどっちの方が起業に向いているのか」という問いに対して、私は女性の方が起業に向いていると考えています。
理由は仕事は、世の中の問題を解決することだからです。
仕事は「問題」と「解決」で成り立ちます。
仕事とは社会の問題を解決することであり、その対価としてお金を受け取っています。
私は男性より女性の方が世の中の問題を見つけることに長けていると感じているのです。
なので起業に向いていると考えています。
女性の気配り力
男性より女性の方が細かいところまで気配りができると感じませんか。
目の前で起きた出来事に対して
・これは問題だな
・これはこのままにしておくと後で大変になるな
・もっとこうしたらいいのに
など、問題に気づくことができるから気配りができると思っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください