• 投稿日:2024/12/12
【傾聴力】万能の対人スキルはオウム返し!?現役保育士が解説♪

【傾聴力】万能の対人スキルはオウム返し!?現役保育士が解説♪

会員ID:EioWwJbJ

会員ID:EioWwJbJ

この記事は約4分で読めます
要約
皆さんは 友人、子ども、同僚、上司、パートナーとの 言葉のやりとりのなかで 「オウム返し」を使っていますか? これを知っているかどうかで、 より円滑な人間関係が図れるようになりますよ♪ サクッとポイントを押さえて、 傾聴力を磨いていきましょう!

🧩はじめに

私は都内で働く現役保育士です。

保育の世界では【オウム返し】と言うと、
0歳児もしくは
1歳児の言葉の出始めた"子ども"が、
"大人のしゃべる言葉を模倣すること"を指します。

🌱一般的な”オウム返し” の例
大人「おいしい?」 →子ども「おいしー」 大人「ワンワンいるね。ワンワン」 →子ども「わんわん」 と言ったようなやり取りです。

今回紹介する技術は、
あなたが上の例の子どものように
「オウム返しを使う側」になります。

やりとりのなかでオウム返しをする”
実践テクニック
早速みて今日から真似してみましょう!

章.png🧩大人のオウム返し実践例

🧩シーン① 対子ども編

例えば、
あなたのお子さんが嬉しそうに

「今日ね、〇〇園で(あるいは学校で) 鉄棒できたんだ!」と言われたら…あなたはなんて返事をしますか?

このときについ言いがちになってしまうのが
「すごいね!」ですが、、

実は「すごいね!」は、
あまり良い返事ではありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EioWwJbJ

投稿者情報

会員ID:EioWwJbJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:OgScQDrK
    会員ID:OgScQDrK
    2024/12/13

    いい記事でした✨️参考になりました。そんなことが「オウム返し」とゆうのですね✨️

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2024/12/13

    朝さん✨ レビューいただきありがとうございます! 保育園では「オウム返し」はしゃべりたての子どもが話すことばと言われています! 朝さんもご友人や大切な人との会話のなかでぜひ使ってみてくださいね!

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

  • 会員ID:3qiZPzdv
    会員ID:3qiZPzdv
    2024/12/12

    有益な情報をありがとうございます。 他者を受容するということですね。 これから実践していこうと思います。

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2024/12/12

    セカンドさん✨ ポイント・レビューともにありがとうございました! セカンドさんの心を動かせる記事を寄贈することができて嬉しいです😆✨

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

  • 会員ID:oKKKk9Pr
    会員ID:oKKKk9Pr
    2024/12/12

    とても有益なノウハウ、ありがとうございます✨ 早速、使わせていただきます!

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2024/12/12

    ぺいぺーさん✨ レビューいただきありがとうございます! 対子ども、対大人いずれも万能な技術ですので、聴く側にまわってどんどん言葉を引き出してあげてください😆✨

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

  • 会員ID:bg3Urx2k
    会員ID:bg3Urx2k
    2024/12/12

    すごく参考になりました。早速実践します!

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2024/12/12

    ゆかピコさん✨ 壮希レビューいただきありがとうございます! 即実践、さすがです😆✨ 意識して聴く側にまわると自然と深くまで相手の言葉を引き出せるので、ぜひ活用してみてください♪

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者