• 投稿日:2024/12/13
  • 更新日:2024/12/13
【割とシンプルだった!?】1ヶ月投稿してバズった記事とその理由

【割とシンプルだった!?】1ヶ月投稿してバズった記事とその理由

会員ID:4Y5IDC06

会員ID:4Y5IDC06

この記事は約4分で読めます
要約
ここ1ヶ月の投毎日投稿を初めてから、自分なりに見えてきた閲覧数の傾向を話したいと思います。

ほんおーです。 いつもお越し頂き ありがとうございます🙇.pngほんおーと申します。

普段は病院で薬の説明や管理をしています。

なんやかんやでノウハウ図書館で月5000円稼ぐことが出来ました。

そこで過去どんな記事が読まれたのか自分なりに理由を考えてみました。

記事ランキング(10/15〜12/12)

第1位「ロキソニンは腎臓に悪いのか」

薬剤師の間では常識ですが、世間では非常識だったのか閲覧数が3週間足らずで172件と最も多い記事となっています。サムネイルにもコミカルなキャラクターを盛り込み親しみやすい感じにしたのがウケたのかもしれません。

第2位「ロキソニンとカロナールの違い」

またロキソニンですね。ロキソニンで味を占めたほんおーが満を持して投稿したロキソニンシリーズの第2弾です。両者の違いを理解されている方はそれほど多くなかったのか、3週間程度で112件閲覧されています。どうやら世間で関心の高い薬はロキソニンなどの鎮痛剤だということがわかってきました。いけるぞ。ほんおー。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4Y5IDC06

投稿者情報

会員ID:4Y5IDC06

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/13

    医療系の話題は専門家にしか書けないので、かなり有利ですよね🥰 ぱっと目を引くよう、意外性も大事だなと思いました✨ 日曜日の昼間は見る人が多いんですね✨ とても参考になりました! 共有して頂きありがとうございます🥰

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/14

    つばささんレビューありがとうございます🙇専門的知識を扱うことは予想以上に難しいですが、リベシティの皆さんの力を借りつつ投稿しています💪「ぱっと目を引くような意外性を意識する」肝に銘じます🙇

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/12/13

    せっかく頑張って投稿したノウハウ、少しでも多くの人に届けたいですよね! ちょっとの工夫でそれができるのは嬉しいですね。 しっかり分析されていて、その姿勢含めて勉強になりました! また素敵なノウハウをお待ちしてます~!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/13

    ゆーとさんレビューありがとうございます🙇少しでも多くの人にノウハウを届けられるよう頑張ります💪

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:w1i0bBq4
    会員ID:w1i0bBq4
    2024/12/13

    ノウハウ図書館に投稿する時間帯はやっぱり関係あるんですね!非常に考えさせられました! またその他の記事も見やすくてとても勉強になりました😊 画像はAIですか??教えていただきたいです🙇‍♂️ ありがとうございました!!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/13

    レビューありがとうございます🙇時間帯によってリベシティ内の人口が大きく変わるので、人の多い時を狙うとそこそこみてもらえる気がします❗️画像はChatGPTやCopilotで生成してcanvaに移しテクストボックスでタイトルを入れています。(絵心ないので頼らないと無理です笑)

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/12/13

    ロキソニンはOTC医薬品として触れる機会が多いので、注目する人が多いのかなと言う印象です! 続けていくと色々なことが分かって次の投稿に繋げれますよね!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/13

    レビューありがとうございます🙇やはり最も馴染み深いお薬だってことも大きかったのかなあと個人的には思っています。試行錯誤しつつ投稿続けていきます♪

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/12/13

    的確な考察だと思いました。 なぜこの記事が伸びないんだと悩んだり、なぜこの記事のいいねがこんなに多いの?と疑問に思ったりするので、私も記事を見返してみます。

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/13

    釣り好きの福田さん毎度のレビューありがとうございます🙇上手くいくと思った記事が伸びなかったり、上手くいかないと思った記事がバズったりと、やってみてあれこれ考えると面白いですね🤣

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:fKTlupmp
    会員ID:fKTlupmp
    2024/12/13

    薬剤師としての知識を活かした記事作成が世間のニーズとマッチしている点が印象的です。自分も「意外性」や「体験談」を活用した記事作成を試してみたくなりました。投稿タイミングの工夫も面白く、活用の価値ありですね!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/13

    なぎさんレビューありがとうございます🙇世間のニーズをもっと探してそれに見合った記事を書きたい❗️毎日そう思いながら書いています。上手くいかないことがほとんどですが笑

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:LbrSkNQ1
    会員ID:LbrSkNQ1
    2024/12/13

    とても参考になりました 時間帯はそれほど影響ないと 投稿していらっしゃる方もいますが 記事を拝見して、時間も大切だと感じました。 記事内容の分析も参考になりました。 有益な情報ありがとうございました

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2024/12/13

    レビューありがとうございます🙇まずは自分自身の存在を知ってもらう意識を持って取り組むと効果的だと思います☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者