• 投稿日:2024/12/12
簡単&栄養満点!サバ缶で作るお味噌汁のレシピと健康効果

簡単&栄養満点!サバ缶で作るお味噌汁のレシピと健康効果

会員ID:eiYD4qm3

会員ID:eiYD4qm3

この記事は約3分で読めます
要約
お魚料理は手間がかかる、骨があるので食べにくい、そんな方におすすめなのがサバ缶のお味噌汁です。栄養たっぷりのDHAやカルシウムで健康をサポートし、味噌の発酵効果で腸内環境も整います!切って煮るだけなので簡単に作れます❤️

🐟サバ缶で簡単!栄養満点味噌汁レシピと健康効果

みなさんお魚食べてますか?🐟

スクリーンショット 2024-12-12 6.43.53.png

実は我が家、前まではお魚といったらお刺身とかお寿司以外であんまり食べていませんでした💦

お魚って価格もちょっと高いこと、そして何より家族があんまりお魚料理が好きでないのです。

でも健康に良くてヘルシーなお魚を食べてほしい!(私も食べたい)と思い、我が家では最近「サバ缶」を使ったお料理を作っています。

骨もなくて調理も簡単で美味しいサバ缶は、家族にも好評です🥰

ということで今回は、栄養満点なサバ缶の健康効果とお味噌汁レシピを紹介します!

とっても簡単ですし、この時期は体の温まるお味噌汁は特におすすめです〜⭐️


🍲サバ缶のお味噌汁のレシピ


材料(2~3人分)

IMG_3289.jpeg

✅お好みの野菜やきのこなど(大根、人参、エリンギなどを利用)

✅油揚げ(なくても可。あればより美味しい)

✅サバ缶 (190g)

✅和風だし 小さじ2〜3位くらい

✅味噌  お好みの量(サバ缶の塩分があるのでいつもより控えめでOK)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:eiYD4qm3

投稿者情報

会員ID:eiYD4qm3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/18

    サバの缶詰、大好きでよくご飯と一緒に食べます😆 お味噌汁にする発想は今まで無かったので、その手もあったか!と感動しました✨️ 大好きなサバ缶をいろいろな形で楽しみたいです😊 写真も具だくさんで美味しそうでした!

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/12/20

    ワンライフさん!レビューありがとうございます!美味しいですよね〜!味噌煮も大好きなんです🥰具沢山で、タンパク質も入っているお味噌汁ならこれ一品とご飯だけでも割と栄養取れちゃいます!⭐️

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:rkNn2ISI
    会員ID:rkNn2ISI
    2024/12/13

    記事投稿ありがとうございます🥰お味噌これからの時期にぴったりですね! サバの味噌煮缶にしょうがとカイワレ大根を入れて鍋であたためて、簡単に1品できるので、私も愛用しています。が、主人が魚の生臭さ?に敏感で困っています。(私はまったく気にならないのですが) おすすめの美味しいサバ缶をご存じでしたらおしえていただけますか?

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/13

    私も初めてサバ缶を食べたとき、骨のやわらかさに驚きました! 子供がやはり魚が好きではないので、大人の楽しみとして夕飯の1品にしています🥰 いつもそのまま食べていましたが、味噌汁に入れてもいいのですね🥰 一緒にお野菜も取れるのでいいと思いました❤ レシピ教えて頂きありがとうございます!

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/12/13

    骨まで食べられるのってかなり重要ポイントですよね!お子さんはお魚苦手な子多いですよねー💦私の息子は鯖缶の味噌煮が好きみたいです笑 栄養満点のお味噌汁、ぜひお試しくださいね❤️

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/12/13

    そのまま入れるのっていいんですね! 美味しそうだし、全部食べれるし、もう一石二鳥しかないですね😆

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/12/13

    そうなんです!缶から直接ドボン!でオッケーです☺️!サバ缶は美味しくて楽ちんなので我が家のマストアイテムです⭐️

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/13

    鯖缶を味噌汁の具材にする発送はありませんでした!筋肉良い食材として有名ですがあら汁風の味に近くなるんですかね? 魚高くて敬遠していましたがこれなら試せそうです😁

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/12/13

    脳筋社長さん!レビューありがとうございます!あら汁に近いかもしれません!サバ缶はコスパ良くて保存が効くのでお魚を食べたいときはぜひ試してみてくださいね⭐️

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:iwLqZgG2
    会員ID:iwLqZgG2
    2024/12/12

    しいさん!!我が家もサバ缶ヘビロテしてます!! お味噌汁に混ぜるのはやったことごなかったので今度やってみようと思います! 我が家では郷土料理なんですが、そうめんやうどんに納豆と混ぜるというレシピでこちらもおすすめです! ほっこりする記事をありがとうございました✨

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/12/13

    せんかさん!レビューありがとうございます!納豆と混ぜるの絶対美味しいですね!その郷土料理食べてみたいです〜!私もやってみますね⭐️ありがとうございます!

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/12/12

    お魚をお味噌汁に入れるのいいですね🥰🐟️ 最近定番ばっかりだったからアイデア嬉しいです〜(o^ ^o)🌸

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/12/13

    まきさん!いつもレビューありがとうございます!お味噌汁って定番化しちゃいますよね!でもアレンジ無限大なのでぜひ試してみてくださいね⭐️ちなみにツナ缶とかでも美味しいですよ〜!

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者