- 投稿日:2024/12/12

トータルで見ると金銭的に損をする可能性が高い
学長がおっしゃる保険が必要な理由は…「起きる確率が低いけど、起きてしまったら人生が終わってしまうような大きな損失」に備えるためです
誰もが高齢になれば介護保険を利用するでしょう。そのため民間介護保険の保険料は割高に設定されています。結果、要介護状態になってもらう保険料よりもトータルで支払う保険料の方が高くなる可能性が高いからです
誰しも介護が必要になる可能性が高いため確率少、損失大には当たらないのですね
支払額と給付額を試算してみた
試しにgoogleで「民間 介護保険 おすすめ」で調べて出てくるランキングの1位の「アフラックしっかり頼れる介護保険」で試算をしてみました。結果はこんな感じです
毎月1,990円✖️12ヶ月=23,880円(年額)
年額23,880✖️40年=955,200円(払込金額) ※介護が必要になるのが84歳と仮定
40年間の保険料支払いが955,200円で、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください