• 投稿日:2024/12/12
  • 更新日:2024/12/15
フリーランスの青色申告、AIを使ってみたら、すごかった!

フリーランスの青色申告、AIを使ってみたら、すごかった!

会員ID:tEcwofrI

会員ID:tEcwofrI

この記事は約6分で読めます
要約
いよいよ確定申告のシーズン! 「そろそろ準備しなきゃ」「でも、帳簿づけ、仕訳、面倒だし、むずかしい」と、つい記帳作業を先延ばしにしている青色申告デビュー&ビギナーの皆さんに心強い助っ人が登場。気軽に質問できて、かなりの精度で答えてくれるパープレキシティAIの使い方をご紹介します!

帳簿のつけ方、仕訳がわからない…、AI(パプちゃん)を活用しよう!

青色申告の実用書の共著があるので、申告シーズンが近づくと読者からのお問い合わせが版元の編集部や私のところに届きます。

私は、税理士の資格はないので、仕訳や税務について法律的にも知識的にもお答えできないので、

「くわしい帳簿のつけ方や税制についてなどは、税務署や税理士などプロに確認してくださいね。」

と、その都度、改めてお伝えしているのですが……
それだけでは、あまりにもそっけない。
私も青色申告の作業に右往左往した身ですから、読者が帳簿の付け方で困る気持ちは、よぉぉーくわかります。
できることなら、少しでもお力になりたい。
というわけで、上記をお伝えした上で、

「“もし、私だったら、どう解釈して仕訳するか”を以下でお伝えしますね。最終的な判断はご自身でしてください」

という形で、青色申告をしている一人の個人事業主の見解・やり方として、あくまでもご参考までにお伝えしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tEcwofrI

投稿者情報

会員ID:tEcwofrI

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:DgdrN9eZ
    会員ID:DgdrN9eZ
    2024/12/12

    パプちゃん、ここまで答えてくれるのですね。 大変参考になりました。

    会員ID:tEcwofrI

    投稿者

    2024/12/14

    momotarosさん、レビューありがとうございます! パプちゃん、上手に使っていきたいと改めて思う機会になりました。

    会員ID:tEcwofrI

    投稿者