• 投稿日:2024/12/14
  • 更新日:2024/12/15
日本通信SIMへ乗り換えて感じたメリットや気になる点について【乗り換えを検討している方へ】

日本通信SIMへ乗り換えて感じたメリットや気になる点について【乗り換えを検討している方へ】

会員ID:OjoyvQGP

会員ID:OjoyvQGP

この記事は約4分で読めます
要約
日本通信SIMを利用して感じた、良かった点や気になる点をまとめました。 乗り換えを検討している方の参考になれば幸いです。 なお、本記事では実際の使用感に焦点を当てておりますので、乗り換え方法やコスト面については他の方の記事をご参考いただければと思います。

始めに

楽天モバイルから日本通信SIM(リンク)の「合理的みんなのプラン」へ乗り換えて、約1か月が経過しました。


この間、利用して感じたメリットや気になる点をまとめてみましたので、日本通信SIMへ乗り換えを検討している方の参考になれば幸いです。


日本通信SIMへ乗り換えてみて

メリット

DALL·E 2024-12-14 08.53.06 - An anime-style illustration of a Japanese woman in her 20s to 30s with medium-length hair, wearing casual clothing. She is standing in a bright and si.jpeg✅ 毎月のデータ使用量を気にする必要がなくなった。

✅ 電話アプリを気にする必要がなくなった。

✅ 標準の電話アプリを使用できるため、通話品質がよくなった気がする。


これまでは通信費削減のため、月3GB以内にデータ使用量を抑えたり、楽天電話アプリを使用することに拘っていました。

自宅にWi-Fi環境があるため、月20GBに到達することはほとんどなく、外出先で気にせずにアプリを使用できるようになりました。

また、電話をかける際にアプリを気にする必要もなくなりました

脳のリソースを減らせたことが、大きなメリットだと感じています。


少し不便に感じたこと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OjoyvQGP

投稿者情報

会員ID:OjoyvQGP

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2024/12/19

    日本通信の説明がとてもわかりやすかったです(^o^) 友達に薦めるときにたっつーさんの記事を参考にさせていただきます! ありがとうございました!

    会員ID:OjoyvQGP

    投稿者

    2024/12/19

    タジマんさん、コメントありがとうございます❗ お役に立てたようで嬉しいです😄

    会員ID:OjoyvQGP

    投稿者

  • 会員ID:TRKLghJx
    会員ID:TRKLghJx
    2024/12/14

    日本通信simにしてバッテリーの減りが早いなと思ってました…😅 5Gのオプションを解除してみます🙇 有益な情報ありがとうございます✨

    会員ID:OjoyvQGP

    投稿者

    2024/12/14

    だーはらさん、コメントありがとうございます❗ やっぱり、5Gだとバッテリーの減りが早いですよね💦 バッテリー持ちが改善することを願っています✨

    会員ID:OjoyvQGP

    投稿者