• 投稿日:2024/12/14
  • 更新日:2024/12/14
【iPhone se2】”探す”が更新されない時にしたこと

【iPhone se2】”探す”が更新されない時にしたこと

  • 1
  • -
会員ID:2LsDCdQN

会員ID:2LsDCdQN

この記事は約3分で読めます
要約
iPhone se2は電池もちが悪いから買い換えようかなと思っていた矢先。 iosが更新され、飛躍的に持ちがよくなったと思ったら・・・。 困ったことに、”探す”アプリが更新されない。 同じ状況になった方への助けになればと思い、投稿しました。 結論、僕は”通知設定”で直りました。

最近、物騒になりましたよね。高校生になる娘がいるので、暗くなってからの帰路は心配。毎日、iPhoneの”探す”で どこにいるかを確認していました。
そんなとき、娘にもたせているiPhone se2にアップデートがあり、電池の持ちが飛躍的に向上しました。と喜んだのもつかの間、居場所が更新されない。なってこった、”これは一大事だ!!”と直し方を調べまくりました。

先に結論から、僕は”通知設定”で直りました。


解決までに試したこと。

1️⃣ 困ったら、まずはPerplexityに聞いてみる。

状況によっては、これらの方法で解決できると思います。

以下、Perplexityの回答です。

------------------------------------------------------------------------------

1. インターネット接続を確認します。

 Wi-Fiまたはモバイルデータがオンになっていることを確認してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2LsDCdQN

投稿者情報

会員ID:2LsDCdQN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません