• 投稿日:2024/12/13
  • 更新日:2025/03/05
【歯1本の価値は500万円?】プロに任せる歯石除去のすすめ【散髪に行くように歯医者に行こう!】

【歯1本の価値は500万円?】プロに任せる歯石除去のすすめ【散髪に行くように歯医者に行こう!】

会員ID:ICbW81HJ

会員ID:ICbW81HJ

この記事は約3分で読めます
要約
歯1本の価値は100万~500万円!歯石除去は「健康投資」です。 散髪感覚で歯医者に行って、病気や高額治療費を予防しましょう。 歯石は歯磨きで取れず、放置すると心筋梗塞や糖尿病リスクが増します。 プロに任せる口腔ケアで、健康寿命を守るのが賢い選択です!

歯石除去をお願いしてきました

先日、歯医者さんで歯石除去をお願いしてきました。
リベシティに参加するまでは、正直、そこまで必要性を感じていませんでしたし、費用をかけるべきことだとも思っていませんでした。

でも『歯1本の価値がいくらかご存知ですか?』
と教えてもらってから意識が変わってきました。

今日は普段から丁寧に歯ブラシやフロスをされている方にも、
『散髪に行くように歯医者に行こう!』
という意識をもってもらいたく歯医者さんに教えてもらったことを紹介したいと思います。

歯1本の価値とは?

歯の価値.jpg虫歯の治療費だけでなく、病気になるリスクが増し治療費がかさむこと、さらには美容やキャリアへの影響、歯が多く残っている人ほど寿命が長いという研究結果もあってトータルで考慮すると、
歯1本の価値は100万円–500万円相当と言われています。

私たちのお口の中には、超高級車を何十台も並べている状態なんですって。
ちょっとお金持ちになった気分が味わえますね。
そして、この"資産"は買い替えが効きません。
一生涯お付き合いするものだからこそ、大切にする必要があります。

さらに、「口は外気に触れる内臓だ」という考え方もあり、口腔ケアの重要性を改めて実感しました。結局、病気にならないことが1番の節約ですからね。

だからこそ、歯石除去のような定期的なケアにもお金を少し出してもいいかなと思えるようになりました^^

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ICbW81HJ

投稿者情報

会員ID:ICbW81HJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:kRWEXiGn
    会員ID:kRWEXiGn
    2024/12/14

    ぼんてんさん、私も最近定期的に歯医者に通うようになり、歯の大切さを実感したところです。 虫歯になりやすいたちなので記事を読んで改めて歯の大切さを感じさせられました。ありがとうございました! 歯の挿絵がとても可愛いです〜❤️

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2024/12/14

    むうさん 自分の体質を理解して行動に移しておられる所は素晴らしいことです✨ 自分は気づくのが遅くなって、1本大きな治療を終えた所です。 これからも定期的なチェック続けてください。 キャラかわいいですよね。 家族からも好評です。 チャッピーが頑張ってくれました☺️✨

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

  • 会員ID:BzZOWtT3
    会員ID:BzZOWtT3
    2024/12/14

    記事の投稿ありがとうございます! 定期健診は3か月に1度行くようにしています。 お口の中は超高級車を何十台も並べている状態なんですね。 より一層大事にケアしていきたいと思いました😊

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2024/12/14

    はーちゃさん 理想的な頻度で通われてるんですね。 素晴らしい✨ そう口腔は宝の山なのです。 大事にしていきたいですね🎵

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/12/14

    リベに入って歯の定期検診に行くようになりました☺️ でもこんなに病気のリスクがあるのは知りませんでした💦今まで以上に大切にしなければと思いますね!! 子供の頃から虫歯になってばかりだったので、これからはならないように気をつけます🫡✨

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2024/12/14

    あー坊さん  自分も調べてみてビックリでした! 人体は精密機器、少しの不具合を放置すると大きなトラブルになるというのが良くわかりました。

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/12/14

    歯の定期検診、行ってないですね😱💦 歯の価値は自分が思っている以上に歯科医などは高価と考えているって言われたことがあります🦷 歯石除去、いかないとなぁと思いました👀✨️

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2024/12/14

    No.28さん 歯石除去で歯の細菌が、胃腸に流れるのが減ると内蔵負担が減るという側面もあると伺いました。 なによりツルツルの歯気持ちがよいです^^ 一度行ってみてください。

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

  • 会員ID:rkNn2ISI
    会員ID:rkNn2ISI
    2024/12/13

    記事投稿ありがとうございます。 私も3か月に1度健診&お掃除に通っております。自分が小さい頃にそんな習慣があればと悔やみます(昔は痛くなったら行くところでした😭 歯の治療のみで医療費控除を何度行ってきたことか・・・・。 ぼんてんさんの記事を拝見して、明日子どもたちの予約をとろうと思いました!

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2024/12/13

    みのりたまさん 背中を押せてなによりです^^ お子さんの場合は、保険適用の範囲も広いし、 治療費も上限があるのではと思います。 負担の掛からない今のうちに連れて行ってあげてください。

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2024/12/13

    散髪に行くように歯医者へってフレーズに納得! 納得しつつ、定期検診行ってない人です💦 行かなきゃって思いはあるし分かってる、、、。 歯医者嫌い、、、絶対虫歯見つかる🦷 でもちゃんと行こうと思わせてくれて、ありがとうございます😊

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者

    2024/12/13

    チョコさん 虫歯は放置すると、ある日突然 痛さで眠れない日がきますよ~ドロドロ 嫌いな気持ちはわかります。 ドリルから逃げるためにも早めの検査を^^

    会員ID:ICbW81HJ

    投稿者