• 投稿日:2024/12/14
【体験談】帯状疱疹後神経痛にかかったら

【体験談】帯状疱疹後神経痛にかかったら

会員ID:SkO8hvSW

会員ID:SkO8hvSW

この記事は約4分で読めます
要約
帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛に罹患しました。申請できるお金、できないお金がありました。個人の体験のまとめです。

はじめに 帯状疱疹にかかった時

 2016年6月、夫が帯状疱疹に罹患しました。30代でした。この記事は夫の許可を得て書いています。

 当時は自宅を購入、引っ越ししてから半年もたっておらず、一歳未満の赤ちゃんがいて生活のリズムがまるっと変わった中、普段はない夜勤もこなしてという状況でした。土曜日に少し肌がひりひりするようなと言っていたかと思ったら、日曜日には発疹ができて、月曜日に皮膚科を受診。帯状疱疹と診断されました。
 帯状疱疹は水痘ウィルスによって引き起こされる疾患です。水疱瘡にかかったことのある人なら誰でもかかる可能性がありますし、うつる病気でもあります。我が子はまだ水疱瘡の予防接種ができない時期ですので自宅内で隔離生活が始まりました。
 医者ではないので、病気の説明を詳しくすることは避けますが、肌のヒリヒリ感や発疹を見つけた場合はただちに皮膚科を受診することをお勧めします。夫は腹部でしたが、頭部や顔に出ることもあるので、本当に早めの受診が大切です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SkO8hvSW

投稿者情報

会員ID:SkO8hvSW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:GNJgJAaL
    会員ID:GNJgJAaL
    2024/12/14

    僕も昨年帯状疱疹で苦しみました。 発疹の箇所は右腰と右ふくらはぎです。 腰の痛みから始まりヒリヒリする症状→赤い斑点が現れ→小さくて硬い水ぶくれが大量に出てきました。 症状が治まるまで2週間ほどかかりましたが正直1時間も寝れないぐらい痛かったし辛かったです。 もしこの症状が出た方はすぐに皮膚科に行くことを進めます! 記事を投稿していただきありがとうございました🥺

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

    2024/12/15

    二か所も出たなんて…!想像するだけで痛い。お辛かったことと思います。 本当にすぐの受診が大切ですよね。 コメントありがとうございます。

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

  • 会員ID:MXUICGFy
    会員ID:MXUICGFy
    2024/12/14

    なかむーさん、記事をありがとうございます😊 私の家族も以前帯状疱疹にかかりました。 それまでは帯状疱疹という病気は知りませんでした。 つらい痛みですね。 この記事で知る人が増えればいいなと思います。

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

    2024/12/15

    私もこうなるまでは帯状疱疹なんて知りませんでした。 痛がっている家族を見守ることしかできないのも辛いですよね。見ているだけでも辛いのに当人はどれだけかと思います。 コメントありがとうございます。

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者