- 投稿日:2024/12/15
- 更新日:2025/09/29

鳥めしレシピ
材料(2合分)
鳥もも肉:200g(1枚)
ごぼう:1本
にんにく:1片(チューブなら1cmですが、ここは是非とも生をおすすめ!)
砂糖:大さじ3
【A】しょうゆ、酒:各大さじ3
温かいご飯:2合分
作り方
1. 下準備
鳥もも肉は皮を外し、1.5cm角に切る。
皮は細かく切る。
ごぼうはささがきにし、水にさらして水気を切る。
(市販のささがきごぼうでもOK)
にんにくはすりおろす。
2. 鶏肉とごぼうを炒める
フライパンに鶏の皮を入れ、中火で脂を出す。
脂が出たらにんにくを加えて炒め、香りが立ったら鶏もも肉を加える。
鶏肉の色が変わったら、ごぼうを加えてさらに炒める。
3. 味付けする
ごぼうが透き通りしんなりしたら、砂糖を加え1~2分炒める。
次に【A】を加え、汁気が少し残る程度まで煮詰めて火を止める。
★ポイント
✅砂糖を最初に入れると、甘みがしっかり染み込みます。
✅汁を少し残して火を止めることで、ご飯に混ぜたときにちょうど良い味わいに!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください