• 投稿日:2024/12/15
電動鼻吸い器がある生活

電動鼻吸い器がある生活

会員ID:8Kf7Wfr8

会員ID:8Kf7Wfr8

この記事は約2分で読めます
要約
赤ちゃんがいる方必見!電動鼻吸い器はお持ちですか?これがあれば乳幼児期の風邪対策になる→待ち時間の長い病院通いをしなくなる→時間ができます!



はじめに

私は子供が4人います。

4人目の出産祝いに、ピジョンの電動鼻吸い器を頂きました。(リクエストしました)

今までは親が口で鼻水を吸うタイプを使っていましたが、子供の風邪が移りますし大変でした。ですから、どうしても電動鼻吸い器がほしかったのです。

赤ちゃんを連れて病院に行くのは、ほんとに大変です!
電動鼻吸い器でしっかり風邪予防ができれば、病院に行く回数も減り、ママの負担もへること間違いなし!

電動鼻吸い器どれを選べばいいのか

鼻吸い器のメーカーは
メルシーポット」と「ピジョン」が有名です。 

2つの違いは洗浄の方法と大きさです。
私は両方使ったことがあります。正直、機能的には変わりませんので、洗浄方法が好きな方を選ぶといいと思います。

ピジョンの電動鼻吸い器」は、鼻水キャッチャーに鼻水が溜まります。チューブまで鼻水がいきません。
洗浄は鼻水キャッチャーのみです。

メルシーポット」は、チューブを通り吸引ボトルに鼻水が溜まります。
チューブと吸引ボトルを洗浄する必要があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8Kf7Wfr8

投稿者情報

会員ID:8Kf7Wfr8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2024/12/15

    我が家の子どもも上手く鼻がかめないので、とても参考になりました^ ^ 電動も検討してみます!

    会員ID:8Kf7Wfr8

    投稿者

    2024/12/15

    読んで頂き、ありがとうございます✨ 鼻かめる子供でも吸うとすごい取れるので、本当にオススメですよ!ぜひ検討してみてください😁

    会員ID:8Kf7Wfr8

    投稿者

  • 会員ID:HHRX6Zgp
    会員ID:HHRX6Zgp
    2024/12/15

    ちょかさん 参考になる記事ありがとうございました😊 病院通いも大変ですし、良いアイテムですね(o^―^o)ニコ

    会員ID:8Kf7Wfr8

    投稿者

    2024/12/15

    レビューありがとうございます😊 病院通いは時間も体力も使いますし、大変ですよね💦 オススメアイテムです!

    会員ID:8Kf7Wfr8

    投稿者