• 投稿日:2024/12/21
特別養護老人ホームに入所するために

特別養護老人ホームに入所するために

会員ID:syQFnCnI

会員ID:syQFnCnI

この記事は約4分で読めます
要約
入所するためにはどうしたらいいの? 誰でも入れるの? いつでも入れるの? 前金は必要なの? 生活相談員として、入所出来るまでの流れを説明します。

病気や認知症により、自宅での生活に限界が来ている…。その際、施設への入所を検討されるかもしれません

そこで、介護福祉施設の一つ特別養護老人ホームに入所するまでの流れについて説明していきます。

入所出来る対象の方は?

誰でも入所出来るわけではありません。基本は、介護認定を受けている要介護③・④・⑤の方になります。ただし、要介護①・②の方でも、特例として入所は出来ます。

入所する為の手続きは?

施設の窓口に、入所申し込み用紙があります。入所申し込み用紙には次の様な項目があります。

入所申込者

・生年月日

・住所

・要介護度

・介護保険番号

・現在の居場所

・福祉サービスの利用状況

介護者(キーパーソン)

・年齢

・住所

・家族構成

・介護出来る状態かどうか(健康状態の確認)

・就労、育児、他の介護の有無

・申し込み者以外の介護協力者の状態

居宅介護支援事業者

・事業者名

・氏名

・電話番号

他施設への状況

・他施設にも入所申込しているなら、その施設名

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:syQFnCnI

投稿者情報

会員ID:syQFnCnI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:J7elhr1g
    会員ID:J7elhr1g
    2024/12/21

    今介護4の母と住んでいます老人ホームの事が気になっていましたのでありがとうございました😊

    2024/12/21

    レビューありがとうございます! 少しでも参考になればと思います。 実際は、地域によって違いがあると思いますので、施設の生活相談員に相談された方が確実かと思います😊 良い老人ホームが見つかりますように✨

    会員ID:syQFnCnI

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/21

    初めて知る内容で、 とても参考になりました! ありがとうございました!

    会員ID:syQFnCnI

    投稿者

    2024/12/21

    レビューありがとうございます! そう言って頂けると大変嬉しいです😊 機会がないと、なかなか触れることがないところではありますので、少しでも身近に感じてもらえたらと思います!

    会員ID:syQFnCnI

    投稿者