• 投稿日:2024/12/15
  • 更新日:2024/12/15
【本当は怖い!!】あなたの健康資産を守ろう!糖尿病の怖さと予防について

【本当は怖い!!】あなたの健康資産を守ろう!糖尿病の怖さと予防について

会員ID:cEthUDVN

会員ID:cEthUDVN

この記事は約6分で読めます
要約
理学療法士として働いていると当然のように「糖尿病」だったり、血糖値が高いと言われる人を多くみます。そのことが原因で心臓や腎臓の病気になったり、脳卒中になったりすることも……その怖さと予防について理学療法士としてお話します!

本当に怖い糖尿病

どうも!!理学療法士×筋トレ×読書=脳筋=トシです。この公式はテストに出ます。メモしておいてください✍️

さて、皆さんは健康診断を受けていますか?受けていないって人は、最低でも年に1回は受けるようにしましょう。早期発見で重症化を防げるため医療費削減、また治療期間に仕事が出来なくなるリスクも激減できます。健康診断を受けましょう!!

この健康診断で多くあるのが血液検査です。血液検査からわかる健康状態はいろいろとありますが、今回お伝えしたいのは血糖値です。

生活習慣病の代表格として有名な2型糖尿病(以下、糖尿病)。食生活や運動不足で発症しやすいと言われています(先天的な糖尿病は1型糖尿病)

基本的に糖尿病のリスクを見るためには血糖値やHbA1c(ヘモグロビンA1c)の値を見ます。この値が高くなっていると糖尿病のリスクが大です。

糖尿病の初期症状

糖尿病の初期症状としてあげられるのは

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cEthUDVN

投稿者情報

会員ID:cEthUDVN

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/12/16

    はーい!先生!気をつけます! 筋トレもゆっくり始めます😊

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/16

    レビューありがとうございます!! ゆっくり始めて健康を維持しましょう💪💪

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

  • 会員ID:iwLqZgG2
    会員ID:iwLqZgG2
    2024/12/15

    第二子妊娠中に妊娠糖尿病になったのですが、糖尿病リスクが上がると聞いて警戒してます!今までできるだけ避けてきたのですが、最近ノウハウ図書館では筋トレの記事が多くて…もうこれはやるしかない…!!🔥

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/15

    レビューありがとうございます!! そうだったんですね😅妊娠中はなりやすいって言いますもんね… 筋トレの記事増えましたよねー!自分も負けじと投稿してますが🤣笑 妊娠後なのでお体に無理のない範囲で少しずつ育児とバランス良く筋トレしましょう💪

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/15

    糖を結構摂っていますので筋トレをもっと増やして脳筋流に対抗していきたいと思いますっ🔥🔥🔥

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/15

    レビューありがとうございます!! 脳筋は脳筋を呼ぶっ!!!笑 とりあえず糖分なんて筋肉で破壊して自らのエネルギーに変えてしまいましょう💪💪

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/12/15

    やはり運動と食事を気をつけることが糖尿病予防に有効なんだなってことが再確認できる記事だと思いました😊 あとPTさんとしての業務内容の情報や普段で工夫されていることなどがあれば知りたいです👀✨️

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/15

    レビューありがとうございます!! やはり健康は運動と食事、そして睡眠ですね😅ドクターからのご評価、とてもありがたく思います🙏 そして、先生の疑問、今後の記事で書きたいと思いますので楽しみにお待ちください🙇

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/12/15

    筋トレは糖尿病にも良いのですね!毎日10分くらいしてるので、これからも継続していこうと思います!!☺️

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/15

    レビューありがとうございます! 筋トレは健康の基礎ですね!💪 毎日10分しているのは素晴らしいです‪- ̗̀ ‪👏🏻👏🏻 これからも継続していきましょー!

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/12/15

    やっぱり筋トレ最強ですね! ジムで筋トレしているから大丈夫……ではなくて、日々の食習慣もきちんとしなければいけないと感じました😊 身近な人で糖尿病で困っている人がいるので、自分ごとではないなと思います! 注意喚起ありがとうございました🙏

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/15

    レビューありがとうございます!! 身近な方で糖尿病の方がいらっしゃればなおさなら危険性がわかるかと思います😅 筋トレの効果を上げるためにも、健康のためにも食生活の見直しは必須ですね👍 筋トレしつつ生活習慣を変えていく手助けになれば嬉しいです🤗

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/12/15

    トシさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 最近理学療法士として復職したので、とても参考になりました🙏

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/15

    同職の方に言われると少し恥ずかしいですが…何か間違いなどあればご指摘ください🙇笑 そして復職おめでとうございます! 同じ理学療法士としてお話する機会があればとても嬉しいです!😊 糖尿病はPTとして既往歴にあることが多いので書きました!

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者