- 投稿日:2024/12/17
- 更新日:2024/12/17

はじめに
こんにちは、豆だいです。ふだんはリハビリ専門職として病院で勤務しています。ちょっとだけ、からだに詳しいひと✋️です。
12月に入り、また一段と寒さが深まってきましたね。私はあつい夏よりも、空気が澄み、寒さがチクッと頬をさす冬が好きです。
みなさんはいかがですか?
これからクリスマスに、年末年始などイベントが盛り沢山。ですが、同時に体調を崩しやすい時期でもありますよねー🌀🌀🌀
冬が好き、寒さ厳しい土地−長野県に住むわたしが、ふだんからしている寒さ対策についてお伝えします。
結論
ずばり、腹巻きがおすすめ❗️
機能性、対応力、コストパフォーマンスの3点からみても、とーってもすぐれた製品です。
理由
①からだの構造にマッチした製品設計
正しい知識はモノを扱う上では重要ですよね。
リハ専門職の視点もあわせて、腹巻きの強みをお伝えします。
まず、おヘソ周辺の位置には内臓だけでなく、ふとーい血管があります(腹部大動脈)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください