• 投稿日:2024/12/29
  • 更新日:2024/12/29
ちゃんと伝わってる?〜怒る前にやるべきこと4選〜

ちゃんと伝わってる?〜怒る前にやるべきこと4選〜

会員ID:VS4ZZUqy

会員ID:VS4ZZUqy

この記事は約4分で読めます
要約
ついカーっとなって怒ること怒りそうになることムカつくこと・・・生きていたら誰でもあると思います。にんげんだもの。 でもよ〜く考えてみてください。本当に伝えたいこと相手に伝わっていますか? あなたの目的は、怒って相手を言い負かすことですか??

怒ると叱るは違う。とか、怒るは感情的・叱るは理論的。とか言いますが実際にその場になったらどうしても怒りの感情に自分が支配されることもしばしば・・・

そんなときに冷静になってそういった状況を解決する方法をまとめてみました。

順番になっていますので順番に読んで順番に実践していってくださいね。

①状況を確認・整理する

怒り出すそのまえに一旦ちゃんと状況を整理しましょう。

そもそもなんでこうなってんの?

客観的に一歩引いて状況整理。これが大事です。怒る人の大半はここで怒りに身を任せて取り返しがつかなくなったり、言い分に矛盾が出てきたりしています。

まずは状況整理しましょう。

②怒りの根本は何かを考える

要するになんで怒ってんの?ってことです。

頼んでいたことができていない、期待していたのに、わかってくれてると思っていたのに・・・といった 「落胆」

それはいくらなんでもあかんやろ、人としてどうなの・・・といった 「正義感」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VS4ZZUqy

投稿者情報

会員ID:VS4ZZUqy

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/30

    状況整理、ちゃんとしてませんでした☹️まず落ち着いて一歩引いてみる、大事ですね☺️ありがとうございます!

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者

    2024/12/30

    ありがとうございます! 余計な火種を残さないためにも、是非実践してみてください!

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者

  • 会員ID:ckyOGvyg
    会員ID:ckyOGvyg
    2024/12/29

    とても深い気づきを与えてくれる投稿をありがとうございます! 学長の仰る「原因自分論」や、自分の言動を見直すという考え方にハッとさせられました。 特に、他人の話に自分を代入して考えるという方法は、日常で取り入れやすく勉強になりました✨ 相手に共感しながら影響の輪を広げていく大切さを改めて感じました☺️✨ 素敵な気付きをありがとうございます🌟

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者

    2024/12/29

    ありがとうございます! 原因自分論は最近になってより理解が深まり、実践ができるようになりました。 怒りにまつわる場面でも非常に生かされて、何をそんなに怒るんやろうと思うことが増えたので、自分なりに記事にしてみました。 参考になったのであれば何よりです!

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者