- 投稿日:2024/12/29
- 更新日:2024/12/29
怒ると叱るは違う。とか、怒るは感情的・叱るは理論的。とか言いますが実際にその場になったらどうしても怒りの感情に自分が支配されることもしばしば・・・
そんなときに冷静になってそういった状況を解決する方法をまとめてみました。
順番になっていますので順番に読んで順番に実践していってくださいね。
①状況を確認・整理する
怒り出すそのまえに一旦ちゃんと状況を整理しましょう。
そもそもなんでこうなってんの?
客観的に一歩引いて状況整理。これが大事です。怒る人の大半はここで怒りに身を任せて取り返しがつかなくなったり、言い分に矛盾が出てきたりしています。
まずは状況整理しましょう。
②怒りの根本は何かを考える
要するになんで怒ってんの?ってことです。
頼んでいたことができていない、期待していたのに、わかってくれてると思っていたのに・・・といった 「落胆」
それはいくらなんでもあかんやろ、人としてどうなの・・・といった 「正義感」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください