• 投稿日:2024/12/18
不登校でお悩みのあなたへ✨ 現役教員が教える『心強い味方』との出会い方

不登校でお悩みのあなたへ✨ 現役教員が教える『心強い味方』との出会い方

会員ID:78ongmwo

会員ID:78ongmwo

この記事は約3分で読めます
要約
不登校の子どもを持つ親御さんの不安な気持ち、よくわかります。実は、学校には特別支援コーディネーターという心強い味方がるんです。担任の先生には相談しにくいときも、橋渡し役に。一人で悩まず、みんなでお子さんに合った場所を一緒に探していきましょう。

こんにちは。【現役小学校教員】のりまつです。

私は情緒学級担任として、
・昨年度3名・今年度2名
登校再開のお手伝いができました。

今日は、不登校でお悩みの相談先についてお話します。一人でなやまないでください。必ず道は開けます。

まずは担任の先生にご相談を

担任の先生.png


お子さんが2、3日続けて休むと、ほぼ必ず担任の先生から連絡が入ります。この機会に、家での様子や「学校に行きたくない」と言っていることなどを伝えてみましょう。

多くの担任は親身になって話を聞いてくれます。一緒に解決策を考えてくれるはずです。

担任の先生の対応に不安を感じたら

責任の対応に不安を感じたり、満足できなかった場合でも、大丈夫です。

相談先はたくさんあります:
・学年主任の先生
・教頭先生
・校長先生
・教育委員会

段階を踏んで相談することができます。

私が若い時に対応がまずくて、学年主任の先生に相談されたことがありました。私が保護者の方の信頼を得られなかったのは申し訳なかったですが、結果的に、その方が良い対応になりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:78ongmwo

投稿者情報

会員ID:78ongmwo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/12/18

    めっちゃ勉強になります。 子どもが小学生になったら、読み返させていただきます。

    会員ID:78ongmwo

    投稿者

    2024/12/18

    釣り好きの福田さん✨ お子さん大きくなるの、 楽しみですね😊 いつもコメントありがとうございます🙇

    会員ID:78ongmwo

    投稿者

  • 会員ID:2L58MWFq
    会員ID:2L58MWFq
    2024/12/18

    ノウハウの提供ありがとうございます。相談は普段の雑談が大切だと感じます。雑談があると相談のハードルが下がる気がします。 学童では先生と雑談している保護者も多く、私が利用している学童は子どもが卒業した保護者が多いので、相談しやすい環境です。 担任の先生とはなかなか話せませんが、教頭先生とはイベント時に雑談し、疑問を解消しています。参考になれば幸いです。

    会員ID:78ongmwo

    投稿者

    2024/12/18

    きりいもさん✨ 雑談、確かに大切ですね😊 話しやすさにつながりますよね。 勉強になります📝 いつもコメントありがとうございます🙇

    会員ID:78ongmwo

    投稿者