• 投稿日:2024/12/16
  • 更新日:2025/10/07
📲知らない電話番号は出ない!→検索!→ブロック!で身を守れ!

📲知らない電話番号は出ない!→検索!→ブロック!で身を守れ!

会員ID:444zWRhs

会員ID:444zWRhs

この記事は約2分で読めます
要約
「知らない電話番号には出てはいかんよぉ」ってじっちゃんが言っていた! 0120で住信SBIネット銀行って出たら不正利用があったのではとか思わせるのがポイントなんでしょうね。営業電話だからでなくて大丈夫ですよ。むしろ鴨にされるので出ないようにね!

【結論】知らない電話番号には出ない📲

スマホの履歴をみたら「0120~」から着歴がありました。

なんの番号かな~とFeloで調べてみると「住信SBIネット銀行の家計見直しセンターからの営業電話」?!😮

Feloによるとこの番号は、無料で家計の見直しやファイナンシャルプランナーとの相談を提供するサービスに関連しているようです。!

「電話帳ナビ」サイトを確認すると多くの口コミでも、この電話は主に家計見直しや保険、投資に関する勧誘を目的としており、迷惑電話として報告されています💦

スクリーンショット 2024-12-16 091309.png引用 電話帳ナビ

迷惑電話度は54%とされており、利用者からの情報も多数寄せられているそうです😭

でも口コミを確認したらこの電話番号は住信SBIネット銀行は無関係で「マネードクター」につながるとの情報もありました。

どうやら住信SBIネット銀行利用しているかどうかに関わらず掛かってくるようです。

マネードクターといえば学長も紹介している金融庁も立ち入りしたあれですよね😮おまけに何度もかかってくることも💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:444zWRhs

投稿者情報

会員ID:444zWRhs

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2024/12/16

    私もときどき、電話帳ナビのアプリに表示されない0120や0800の番号から電話がかかってくることがあります。 基本的に、身に覚えのない番号には出ないのですが、あとで調べてみると、ほとんどが営業電話か詐欺電話😂 じっちゃんの言うとおり、知らない番号には出ないのが一番ですね!

    2024/12/16

    はるたかさん、ありがとうございます。 実は0120~は大丈夫という思い込みがあったんです💦 でも今回調べてみたら営業電話だったということで「知らない電話番号には出ない」は鉄則だなと改めて学びました! じっちゃんは大事なことを教えてくれます😆

    会員ID:444zWRhs

    投稿者