• 投稿日:2024/12/17
【初投稿】知って欲しい!「失業給付」離職票が手元になくても申請できるかも!!

【初投稿】知って欲しい!「失業給付」離職票が手元になくても申請できるかも!!

会員ID:UkOWvTFU

会員ID:UkOWvTFU

この記事は約3分で読めます

出来る限り早く給付申請を行い、失業給付を受けたいと感じている方は多いのではないでしょうか。特に12月に退職する人は年末年始を挟み離職票が届くまで時間がかかりそう、いつ申請できるのだろうと不安かと思います。

実際、私も今年の12月で約10年勤めてきた会社を退職する事になり、会社からは「離職票は退職日以降の手続きの為、約3週間はかかる」と連絡があり離職票を早くもらう方法を考えたりしていました。

結論:「離職票がなくても退職日から12日目であれば仮申請可能」

とハローワークで教えてもらいました。以下パプちゃん(Perplexity.ai)。

失業保険の仮手続きとは

仮手続きは、離職票が届かない場合でも失業保険の受給手続きを進める方法です。通常、離職票は退職後約10日以内に会社から送付されますが、何らかの理由で遅れることがあります。このような場合、離職した翌日から数えて12日以降にハローワークで仮手続きを行うことができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UkOWvTFU

投稿者情報

会員ID:UkOWvTFU

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:9YSokJiI
    会員ID:9YSokJiI
    2025/02/10

    案外と知らないことの一つかと思います。こういった記事が誰かの得になると思いますので、全然ありです!ありがとうございます。

    2025/02/10

    レビュー頂きありがとうございます🙇‍♀️ 書くか迷っていたのでそんな風に言ってもらえて嬉しいです😖 ありがとうございました。

    会員ID:UkOWvTFU

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/17

    仮手続ができることを知っていれば、離職時の不安な気持ちが軽くなりますね😊 退職して、なかなか離職票や必要な書類が届かないとソワソワすると思います💦 仕事を変える時は環境も変わり心配事も多くなりがちなので、記事の内容、とても助けになる内容だと思いました! 有益な記事投稿ありがとうございます✨

    会員ID:UkOWvTFU

    投稿者

    2024/12/17

    レビュー頂きありがとうございます。 初めての投稿で、ちゃんと伝わる内容なのか、役に立つ投稿なのかとても心配でしたがそのように言って頂きとても嬉しいです。 ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:UkOWvTFU

    投稿者