- 投稿日:2024/12/18

はじめに
こんにちは!
ぱっちーと申します( ˘ω˘)スヤァ
あなたの家は、換気扇や給気口にフィルターつけてますか?
付けていない方は付けた方がいいですよ😅
我が家はトイレの換気扇(排気口)に東洋アルミの「ホコリとりフィルター」を貼っています。
また、部屋の給気口にも貼っています。
一般的にホコリとりフィルターの交換は1ヶ月ごとが推奨されています😄
今回は、そんな我が家で、トイレの換気扇(排気口)と部屋の給気口のホコリとりフィルターを4か月も放置してしまったため、反省を込めて語っていこうと思います😓
※給気口にこのホコリとりフィルター貼る行為が正しい使い方なのかわかりませんので、我が家ではこのようにしているという一例だと思ってご覧ください。
4か月放置の結果
熊さんがはっきり出てきていますね😅
これだけ家にホコリが舞っていたということですね。
しかし、排気よりも給気の方が衝撃でした🤯
いや黒すぎだろ‼️
外の空気はこれだけ汚いことがわかりますね😱

続きは、リベシティにログインしてからお読みください