• 投稿日:2024/12/19
  • 更新日:2024/12/23
我が家の車購入術!127万円の値引きに成功した方法を大公開

我が家の車購入術!127万円の値引きに成功した方法を大公開

会員ID:LCquJPoM

会員ID:LCquJPoM

この記事は約9分で読めます
要約
車は購入時・維持費ともに家計に大きな負担を与える「金食い虫」。 ですが、住んでいる地域やライフスタイルによっては車が必要な方も多いかと思います。 どうしても車が欲しいけど価格を抑えたい方へ、実際に我が家が「127万円」お得に車を購入した方法をご紹介します。

車のこと、クルマ屋さんに聞きづらい人のための質問チャットの管理人をされているピゴスさんから、「この記事の内容は中古車選びにも応用できるテクニックが含まれています」と教えていただきました!

節約の観点からも中古車購入が注目されていますので、これから中古車を検討されている方にもぜひ参考にしていただけたら幸いです。


先に本記事の内容をネタバレしますと、こんな感じです。

お知らせ (1).png興味があるまたは使えそうなところのみビュッフェ形式でつまんでいただいても良いかと思います💡


我が家の購入事例:127万円の値引きに成功!

初回の見積もりは470万円

そこから工夫を重ね、最終的には343万円で購入することができました(下取り込み)。

この記事には、我が家が実践した方法や調べた情報を盛りだくさんに詰め込みました。

ひとつでも参考にできるところがあれば嬉しいです。

それでは順番に見ていきましょう!


※記事内の価格は、我が家が購入時に検討したものです。メーカーやモデルによって異なる場合がありますので、参考程度にご覧ください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LCquJPoM

投稿者情報

会員ID:LCquJPoM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:CbjxNxOV
    会員ID:CbjxNxOV
    2025/09/20

    今まさに車を購入しようか悩んでいて とても参考になりました!! 今の車を買ったところのディーラーさん 以前から疑心暗鬼で(;^_^A 考えてみたら、そこでかならず買わなくてもいいんですよね。 今の車のリセールバリューが高いうちに すぐに!!急いでみたいなノリにやられるところでした。 ありがとうございました~~~ ゆっこさんにそばにいてもらいたくなりました(笑)

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2025/09/21

    ハシモさん、レビューありがとうございます🙏✨ ディーラーさんとの相性って大事ですよね。高い買い物だからこそ「この人から買いたい」と気持ちよくお金を出したいというか☺️ そもそも車のリセールは高くないので、中古車を乗り潰すのが一番出費を抑えられると聞きました。新車にこだわらないのであれば、そういう方法もありだなぁと思っています💡 相見積もりは、複数店舗に行くのは多少手間でしたが、価格だけでなくディーラーさんの雰囲気も人によって全く違うので、実際に会ってお話をしてみて良かったと思っています☺️ お時間があれば、ぜひやってみてくださいね👍 心はハシモさんのおそばに飛ばしておきます!笑

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/27

    127万の削減は素晴らしいですね😆✨️ しっかりオプションで何がついているか確認しないと、値段が跳ね上がりますよね💦 私も5年前に軽のスライドドアを購入しましたが170万でした😭💦 車もどんどん高くなっていきますね💦 次に買う時は中古購入も考慮して賢く買いたいと思います! 丁寧にまとめて下さりありがとうございます☺️✨️

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/27

    つばきさん、レビューありがとうございます🙏 しれっと10万以上するオプションがいくつも入っているので、きちんと確認しないと怖いなぁと思いました💦 最近は軽もどんどん値上がりしてますよね😭 我が家も次は中古車も視野に入れていこうと思います😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/12/23

    めっっちゃ参考になりました!! わが家も車必須地域なのですが 子どもが大きくなるまでは手放せないと考えていて… 次の買い替え時に参考にさせてもらいます!!!

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/23

    いのうえさん、レビューありがとうございます🙏 参考になる部分があったとのことで、とても嬉しいです✨ 大人であれば公共交通機関等で頑張れても、子どもが小さいうちは車に頼っちゃいますよね💦 使えそうなところをピックアップして、ぜひ次回の購入時にお役立てください😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:Xi8hUA9K
    会員ID:Xi8hUA9K
    2024/12/22

    ディーラーの担当者もプロですから相手の出方を見ています。単なる冷やかしなのか、それとも本気モードかによって対応は変わりますね。 それにしても、ゆっこさんの隙のない交渉術は、見習いたいものです。車の購入は高額ですから、そのくらい攻めてみたいです。 ありがとうございました。😀

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/22

    Mamoさん、レビューありがとうございます🙏 やはり営業マンの本気を引き出すためには、こちらが本気で臨むことが大切ですよね。 初めての車購入時は鍋まで背負ったカモになってしまったので、その反省をバネに色々と調べました🤣 何か一つでも参考になるところがあれば幸いです😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/21

    どうしてもお金がかかる新車購入を値引きする術、素晴らしいです! あらゆる方法を駆使して、127万円もの大金を値引きしたという内容に圧倒されました!✨️ ゆっこさんの行動力、凄いです!尊敬致します🙇‍♂️ 自分も大事なお金を守るために、出来る手は尽くしたいと思いました✨️ 実践された有益な方法を記事にして頂き、ありがとうございます!

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/21

    ワンライフさん、レビューありがとうございます🙏 そんなに褒めていただけて恐縮です🙇 自分で調べてみて、お金を守るためには様々なアプローチがあるのだなと勉強になりました。 事前準備や合い見積もり等全てに通用するところもあるかと思うので、ぜひ守る力としてご活用ください😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/20

    値引きの具体額やリセールバリューの話題まで出されており、本当に参考になりました😁 次回買い替えの際の指標にさせて頂きますっ

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/21

    脳筋社長さん、レビューありがとうございます🙏 有益な情報を一つでも多くお伝えしたい一心で作成したらボリュームが多くなってしまいましたが、参考になる部分があったとのことでとても嬉しいです✨ 使いやすそうなものをピックアップして是非お試しください😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:3l3aZvtc
    会員ID:3l3aZvtc
    2024/12/20

    ゆっこさん、 前段でコメントいただいてるピゴスさんからのご紹介により拝読させてただきました。 体系立てていただいているので読みやすくイメージが湧きますね👍️ 事前準備をしっかりすることは全てに通じることですし、特に相場感を知っておくことは売却時も同じ理屈になりますね✨️ 有益情報をいただきありがとうございました🙏

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/20

    ヤッペさん、レビューありがとうございます🙏 私自身は車に疎いので、公式チャットで車選びの講師までされている方にイメージがわきやすいと言っていただけてとても嬉しく思います。 何事においても事前準備をして相場感を知り、お得に(適正価格で)生活を豊かにしていきたいですね😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:6diVufCC
    会員ID:6diVufCC
    2024/12/20

    こういう情報がずっと知りたかったです!有料級の情報ありがとうございました!実印をディーラーに持ってはいくけど、結局その場では決めないという理解でよかったでしょうか?

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/20

    ヒロユキさん、レビューありがとうございます🙏 我が家は①3社で見積もりのみ貰う(値下げ交渉なし)②気に入った2社にアポをとり値下げ交渉(本命が後)の順で進めましたが、実印等は②の段階になります。その際より安い方で契約する旨を伝えれば、その場で決めなくても大丈夫かと思います😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/12/20

    なるほど〜!相見積もりすると安くなりそうっとくらいにしか思ってませんでしたが、買う気があることを見せるのも重要なコツなんですね👀❗️ 我が家は、未就学児が多いので、車はまだ使いそうなので、買い換える時は参考にさせて頂きます✨ 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/20

    みあっちさん、レビューありがとうございます🙏 こちらが本気の姿勢を見せることで、営業マンも本気で値下げを頑張ってくれるそうです。色々調べていると、商談は相手との心理戦の一面があり興味深かったです🤔 機会がありましたら、是非試しやすそうなものだけでも取り入れてみてください😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:WpIC0R9h
    会員ID:WpIC0R9h
    2024/12/20

    👀✨印鑑証明と実印を持参する 「今日でも契約できます!」という姿勢を見せる。なんと!目からウロコです!リセールのよい色もたいへん参考になりました。 😊ゆっこさん、ノウハウシェアありがとうございます🌹✨

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/20

    うめちゃんパパさん、レビューありがとうございます🙏 私も購入時調べた際、印鑑証明と実印には驚きましたが、営業マンに本気で値下げを頑張ってもらうためには、こちらも本気で商談に挑む姿勢を見せる必要があると知り、納得した覚えがあります。 機会がありましたら、是非試してみてください😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

  • 会員ID:V7bqsGAD
    会員ID:V7bqsGAD
    2024/12/19

    ゆっこさん すごい内容の濃い記事でした! もし車選びをしていたら「自分ならこれができそう😆」という想像を掻き立ててくれます👍 また中古車選びだとしても使えるテクニックもありますね😀 車を買うのプロですね!!感動です!

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者

    2024/12/20

    ピゴスさん、レビューありがとうございます🙏 車のプロの方に褒めていただけるなんて恐縮です🙇 全てを取り入れることは大変でも、できそうなところだけをピックアップして少しでも購入費を抑えてもらえたらという思いで書いたので、そのように言っていただけて嬉しいです😊

    会員ID:LCquJPoM

    投稿者