• 投稿日:2025/01/12
  • 更新日:2025/03/11
【ボキ3級】第36回 収益と費用の考え方を知ろう❗️【小学生にもわかる】

【ボキ3級】第36回 収益と費用の考え方を知ろう❗️【小学生にもわかる】

会員ID:9s8cbLTv

会員ID:9s8cbLTv

この記事は約7分で読めます
要約
※当記事は、小学生向けに簿記3級の  知識を提供する記事になります。    どの程度の漢字まで読むことができるか、  わかりやすい表現をどの程度使うか、  手探りをしています。  ご参考までに読まれた方は、読めない漢字が  あるなどあればおしえてほしいです。

『収益』と『費用』を学ぼう❗️

ノウハウ図書館デザイン.png🟦収益・費用の考え方

🔶収益(しゅうえき)と費用(ひよう)
 とは⁉️

 💠企業活動によって純資産がどう増減
  したかを示すもの。

 💠企業の1年(会計期間)の成績を
  測(はか)るために使われるもの。

この2つの役割を同時に満たすことが可能❗️


🔶収益と費用の考え方

 各会計期間に
 損益計算書(そんえきけいさんしょ)
 載せる収益・費用の金額について、
 以下の方法があります。


 💠現金主義(げんきんしゅぎ)
  収益や費用を、実際にお金を
  受け取ったり支払ったタイミングで
  記録する方法⭐️

 💠発生主義(はっせいしゅぎ)
  収益や費用を、お金の受け渡しが
  なくても、取引が発生した
  タイミングで記録する方法⭐️


今の制度では、基本的に「発生主義」が
 使われています🌟

日常生活で考えてみよう🎶
 
 1️⃣現金(げんきん)主義
 自分で作った、じゃがいも🥔が
 その場で売れました。
 じゃがいもの価格は300円です。
 お客さんは現金で払いました。

 手元には300円がプラスされました✌️
 この場合、お金の受け取ったタイミングで
 収益を記録します。
 これが『現金主義』です⭐️


 2️⃣発生(はっせい)主義
 自分で作った、さつまいも🍠が
 オンラインで売れました。
 さつまいもの価格は500円です。
 お客さんはオンラインで商品が到着後、
 支払います。

 この場合、オンラインで売れた段階で取引が
 発生してるので、収益を記録します。
 これが『発生主義』です⭐️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9s8cbLTv

投稿者情報

会員ID:9s8cbLTv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/13

    いつもありがとうございます! 私のこのレビューが800いいね目です!(^^) 今回もとてもわかりやすく、 復習させていただきました! この簿記シリーズは、 リベシティの財産です! 永久保存していただきたいです…! ありがとうございました!

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

    2025/01/13

    いつもコメントいただき ありがとうございます♪ 800👍なりました❗️ ロクさん含め、多くの方に 役立っていると思うと 嬉しく思います⭐️ (実は777いいね目もロクさんです😁) これからも継続していきますね❗️ 永久保存されるよう完成度を高めます❗️ ありがとう😊

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/12

    毎日ありがとうございます😊 収益と費用は商売やる上ですごい重要ですよね! またよろしくお願いします🙇

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

    2025/01/12

    こちらこそ毎日読んでレビューいただき ありがとうございます🎶 そうですね❗️商売の最大目標と結果なので 収益と費用はとても重要だと思います🌟 今後ともよろしくお願いします😄

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者