- 投稿日:2024/12/19

この記事は約4分で読めます
要約
宿題リストをクイズ形式で投稿しております!
今回の項目はこちら、貯める力編
「所得税・住民税の仕組みを知ろう」
です!
宿題リストの理解を深めるのに使っていただれば嬉しいです🤗
はじめに
こんにちはー!ご覧になっていただきありがとうございます🙌
今回は【貯める力編の必修項目第82弾!】
「所得税・住民税の仕組みを知ろう」
です!
さて前回は、
「自動車保険を毎年見直そう」
「オトクな車の売却方法を知ろう」
という学びでしたね!
学長からの今回のコメントはこちら😊
🦁「税金ノーガードで取られ放題から、税金をコントロールする側へ回る第一歩」
今回の学びのコンテンツは
「所得税と住民税とは?確定申告についても解説」を動画で確認
「【家計管理に貢献】超・実用的な「住民税まるわかりクイズ」15選」を動画で確認
それでは、今回のコンテンツの復習をしていきましょう🙌
復習問題📒
いつもは10問、またはそれ以下で出題していました。
今回は重要な部分が多かったので、20問で出題します!
では、問題です!
① 学校で税金のことをしっかり教えない理由は何ですか?
A) 教えるのが面倒だから
B) 生徒が興味を持たないから
C) 知られたら困る人がいるから

続きは、リベシティにログインしてからお読みください